みぞれあんかけのレシピ。和食の名店の餅と豚肉のみぞれあん。

みぞれあんのレシピ

みぞれあんかけの超おすすめレシピをご紹介します。

和食の名店「賛否両論」の店主、笠原将弘さんが考案した、「もち豚のみぞれあん」です。

お餅を豚肉で巻いてこんがりと焼き、大根と豆腐で作ったみぞれあんをたっぷりかけた一品です。
ご飯によく合います。

(レシピ情報元:フジテレビ「ノンストップ!」 2017年1月10日放映)

材料

4人分:調理時間15分
豚バラ薄切り肉 200g(8枚)
切り餅 4個
練りからし 適量
塩こしょう 各適量
サラダ油 大さじ1
大さじ2
万能ネギ 適量
みぞれあん
豆腐 200g
大根 200g
だし汁 400cc
薄口醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
片栗粉 大さじ1
大さじ1と1/2
  • 普通の醤油で代用可。
作り方
  1. 餅を縦に2等分して、豚バラ肉の長さを半分に切る。
    豆腐の水気をキッチンペーパーでさっと拭き取り、手で小さく砕く。大根をすりおろし、水気を軽く切る。
  2. 豚バラ肉の長辺を少し重ねて2枚並べ、その上に餅を1切れのせ、練りがらしを肉に塗って巻く。(餅の巻き方は下の写真を参照。)豚バラ肉の表面に塩こしょうをふる。
  3. フライパンを中火にかけ、サラダ油を引き、肉巻きのとじめを下にして並べる。ひっくり返しながら4〜5分焼き、豚肉の表面全体にこんがりと焼き色をつける。
  4. 酒を加えてフタをして、餅が柔らかくなるまで蒸し焼きにする。
  5. 【みぞれあんを作る】だし汁・醤油・みりんを鍋に入れ、沸騰させる。
    水溶き片栗粉(分量の片栗粉を水で溶いたもの)を加え、よく混ぜてとろみをつける。
    砕いた豆腐・おろした大根を加えてよく混ぜ、ひと煮立ちさせる。
  6. 肉巻きを皿に盛り、みぞれあんをかけ、小口切りにした万能ネギを散らしたらできあがり。

豚バラ肉で餅を巻く

工程2の肉の巻き方は、上の写真を参考にしてください。

餅はあらかじめ縦に2等分し、豚バラ肉は長さを半分にします。
そして、豚バラ肉の長辺を少し重ねて2枚並べ、その上にからしを塗り、餅1本を巻きます。

練りがらしを塗る

豚肉に練がらしを少し塗り、味にアクセントを加えます。


餅の肉巻きをフライパンで
焼く
フライパンで焼く時は、肉のとじめを下にして並べ、ひっくり返しながら、全面に焼き色をつけます。

肉がこんがりと焼けたら、酒を回し入れ、フタをして蒸し焼きにし、餅を柔らかくします。


みぞれあんを作る

工程4で作るみぞれあんは、とろみを先につけてから、豆腐を加えるのがポイントです。

とろみを付けて豆腐を加える

みぞれあんを作る際には、とろみをつけてから豆腐を加えます。
そうすると、豆腐がしっとりなめらかな口当たりに仕上がります。

みぞれあんは、豆腐と大根をたっぷり使い、さっぱりとした味に仕上げます。


みぞれあんかけ

みぞれあんは、だしの風味が効いていて、さっぱりしています。
豚バラ肉のコクのある旨味がよく合います。


みぞれあんかけ

全体的に優しい味つけですが、からしを豚肉に少量塗ることで味が引き締まり、飽きの来ない味になります。
お餅がとても美味しくいただけます。

関連レシピ