豚の角煮のお弁当レシピ。簡単角煮弁当。

豚の角煮の弁当

角煮弁当のレシピをご紹介します。

メニューは、次の3品です。

メニュー
  1. 家事えもんこと、タレントの松橋周太呂さんの「豚の角煮」
  2. 得弁ライダーこと、ミュージシャンのSHINPEIさんの「きんぴらごぼう」
  3. 「絹さやと卵炒め」

家事えもんの「豚の角煮」は、薄切り肉をミルフィーユ状に重ね、レンジでチンして作ります。
調理時間はわずか3分半です。

また、得弁ライダーの「きんぴらごぼう」は、カレー粉の風味をいかした子供も喜ぶ一品で、調理時間は5分です。

「絹さやと卵炒め」は、フライパンを使い、ドレッシングだけで味付けします。

豚の角煮の作り方

角煮弁当

まず最初にご紹介するのは、「豚の角煮」のレシピです。

材料

1人分:調理時間3分30秒
豚バラ薄切り肉 4枚
A
醤油 小さじ2
みりん 小さじ2
砂糖 小さじ1

作り方

  1. 醤油・みりん・砂糖をボールに入れ、よく混ぜる。
    豚バラ肉を調味料にくぐらせ、別の耐熱ボールの中にミルフィーユ状に重ねる。
  2. ふんわりとラップをかぶせ、電子レンジ(600w)で1分半加熱する。
    いったん取り出してひっくり返し、爪楊枝を2本刺し、再びラップをして1分加熱する。
    豚肉を半分に切ったらできあがり。

豚バラを調味料にくぐらせる

まず、A(醤油・みりん・砂糖)をボールに入れ、よく混ぜます。

そして、豚バラ肉を1枚ずつこの調味料にくぐらせ、別の耐熱ボールにミルフィーユ状に重ねます。

肉の重ね方は自由ですが、後でこれを2等分するので、一口大の角煮が2個くっついているくらいの大きさにすると、見栄えがいいですよ。
ごく普通の長さのバラ肉だったら、3つ折りにして重ねると、ちょうど良いサイズです。


バラ肉を重ねてレンジで加熱する

バラ肉4枚をすべて重ねたら、残った調味料を少し上からかけ、ラップをふんわりとかぶせて電子レンジ(600w)で1分半加熱します。


レンチンした豚バラ肉

1分半レンチンした後は、このように、豚肉にだいぶ火が通った状態になります。


豚バラ肉に楊枝を刺す

続いて、豚肉をひっくり返し、上の写真のように楊枝を2本刺し、再びラップをして電子レンジで1分加熱します。

ちなみに、楊枝を2本刺す理由は、出来上がった角煮を2等分する際に、やけどをしないため。
家事えもんの優しい気遣いです。


豚バラで作った角煮

合計2分半レンジで加熱したら、角煮の完成です。


豚の角煮

このレンチン角煮は、そのままでは見た目は今ひとつですが、2つに切り分けると、断面がきれいな層状になるので、三枚肉っぽくなります。

冷めても柔らかいので、お弁当にぴったりですよ。

ところで、この角煮は、もともとは「コクうま沖縄風うどん」にのせる具材として考案されたものです。
このうどんも、とても美味しいですよ。沖縄そば風にアレンジした、ハイクオリティーな時短レシピになっています。
詳しい作り方は、リンク先をご覧ください。

(レシピ情報元:日本テレビ「あのニュースで得する人損する人」2017年3月16日放映)

きんぴらごぼうの作り方

きんぴらごぼう

次にご紹介するのは、得弁ライダーこと、ロックバンドBREAKERZのギタリスト、SHINPEIさんが考案した、きんぴらごぼうのレシピです。

カレー粉のほのかな風味が食欲をそそる、子供にもウケる一品です。

材料

ゴボウ 2本(400g)
ニンジン 2/3本(100g)
白ゴマ 大さじ1と1/2
砂糖 小さじ2
醤油 小さじ4
カレー粉 大さじ1
ゴマ油 大さじ1

作り方

  1. ゴボウは包丁の背で皮をこそげ取り、千切りにする。ニンジンは皮をむき、千切りにする。
  2. 温めたフライパンにゴマ油を引き、ゴボウとニンジンを炒める。
    白ゴマ・砂糖・醤油・カレー粉で味付けしたらできあがり。

このきんぴらごぼうは、水気が少ないので、冷凍弁当にもおすすめです。

きんぴらごぼうのお弁当おかず

小分けにして冷凍しておくと、凍ったままお弁当箱に詰められます。
解凍した時にべっちゃりせず、カレー粉の風味で美味しくいただけますよ。

なお、このレシピの分量は、冷凍ストック用のため、かなり多めになっています。

(レシピ情報元:日本テレビ「あのニュースで得する人損する人」2016年8月11日放映)

絹さやと卵炒めの作り方

豚の角煮の弁当

今日のお弁当は「豚の角煮」と「きんぴらごぼう」に、「絹さやと卵炒め」とプチトマトを添えました。

「絹さやと卵炒め」もとても簡単です。
絹さやと卵をフライパンで炒め、ドレッシングで味付けするだけ。ドレッシングは、どんな味でもかまいません。
「豚の角煮」をレンジで作っている間に完成しますよ。

関連レシピ