餃子と冷凍餃子のアレンジレシピ。チーズでこんがり美味しく!

餃子(冷凍餃子)のアレンジ

レシピ動画

チーズでこんがり!アレンジ餃子

餃子(冷凍餃子でもOK)を使ったおすすめのアレンジレシピをご紹介します。

チーズを使った人気のアレンジレシピになっていて、溶けたチーズのとろとろ感と、焼けたチーズのカリカリ感が一度に楽しめるのが特徴です。
小ねぎのキレのある風味がアクセントになり、いつもの餃子に洋風のエッセンスが加わって、とても美味しくいただけます。

なお、記事の後半では、「餃子丼」や「水餃子」などの餃子のリメイクレシピも合わせて紹介します。

材料

2人分:調理時間8分
冷凍餃子または生餃子 6個
ピザ用チーズ 50g
小ねぎ 20g(1/5束)
サラダ油 小さじ1
80ml
トマトケチャップ 大さじ1(15g)
にんにくチューブ 1センチ
醤油 小さじ1/3
こしょう 少々

レシピ・作り方

小ねぎを切る
ソースを作る
  1. ① 小ねぎ(20g:1/5束)を小口切りにします。
  2. ② トマトケチャップ(大さじ1:15g)・にんにくチューブ(1センチ)・醤油(小さじ1/3)を混ぜて、トマトソースを作ります。

餃子を火にかける
蒸し焼きにする
  1. ③ フライパンにサラダ油(小さじ1)を引き、冷凍餃子または生餃子(6個)を少しずつ離して並べ、中火にかけます。
    冷凍餃子を使う場合は、凍ったままの状態で並べます。
  2. ④ フライパンが温まったら、並べた餃子が動かないように水(80ml)をそっと注ぎ、フタをして5分蒸します。
    途中で水分がなくなりそうになったら、火を弱めて蒸してください。

チーズを散らす
ソースを塗る
  1. ⑤ フタを外し、いったん火を止めて、ピザ用チーズの半量(25g程度)を餃子の間とそのまわりに散らします。
  2. ⑥ 混ぜておいたトマトソースを餃子の上に塗ります。
  3. 補足:チーズの半量を先に散らす理由


小ねぎをのせる
チーズをのせる
  1. ⑦ 小ねぎをトッピング用に少し残して、餃子の上にのせます。
  2. ⑧ ピザ用チーズの残りすべてをのせます。

フタをして蒸す
焼き上がり
  1. ⑨ フライパンを弱めの中火にかけて、フタをします。
    2分ほど加熱してチーズを溶かし、なおかつフライパンの上に直にのっているチーズをこんがりとさせます。

  1. ⑩ フライ返しで皿に移し、トッピング用に残した小ねぎとこしょう(少々)を振ったら完成です。

餃子といえば中華料理の定番ですが、今回のようにチーズとトマトソースを加えてアレンジすると、風味の良いイタリアンなおかずが作れます。
チーズのコクが加わることで餃子の味が格上げされるので、最初からこの料理を目当てに餃子を買ってきてもいいくらい、美味しく仕上がります。
焼き立ての熱々のところをぜひどうぞ。

レシピの補足説明

チーズの半量を先に散らす理由

チーズの半量は、餃子の間とそのまわりに先に散らしておきます。
そうすると、それらのチーズがこんがりと焼けて、カリッとした食感に仕上がります。
また、トマトソースがフライパンに触れるのを防いでくれるため、ソースが焦げにくくなります。

餃子のアレンジ丼

冷凍餃子のアレンジ丼

餃子をご飯にのせて食べるのなら、こちらの「餃子のねぎ塩だれ丼」がおすすめです。

材料

2人分:調理時間8分
餃子 10個
ご飯 2人分(300g)
万能ねぎ 3/4束(75g)
ごま油 大さじ3/4
小さじ1/3

作り方

  1. 熱々の餃子を用意します。
    冷凍餃子を使う場合は、パッケージの表示通りに焼いてください。(参考:冷凍餃子の焼き方
  2. ねぎを小口切りにして、ごま油と塩を混ぜて、ねぎ塩ダレを作ります。
  3. ご飯をどんぶりに盛り、「ねぎ塩ダレ」の1/3量をご飯の上に広げます。さらにその上に、餃子(1人分で4〜5個)をのせます。
  4. 残りの「ねぎ塩ダレ」をかけたら完成です。

餃子とご飯は鉄板の組み合わせなので、安定感のある美味しさです。
ねぎのシャキシャキした食感と爽やかな風味加わって、餃子の味が引き立ちます。

アレンジ水餃子

冷凍餃子の水餃子

冷凍餃子や生餃子をスープと一緒に食べるのなら、こちらの「アレンジ水餃子」がおすすめです。

材料

2人分:調理時間5分
冷凍餃子または生餃子 10個
長ネギ 1/2本(50g)
生姜みじん切り 3g(小さじ1と1/4)
にんにくみじん切り 2g(小さじ2/3)
400ml
鶏ガラスープの素 小さじ2
オイスターソース 小さじ1
こしょう 少々

作り方

  1. 長ネギを斜め薄切りにして、生姜とにんにをみじん切りにします。
  2. 水・鶏ガラスープの素・オイスターソースを鍋に入れ、長ネギ・生姜・にんにくを加え、火にかけます。
  3. スープが沸騰したら餃子を加え、火を弱めて、煮立たせずに3分茹でます。
  4. 餃子とスープを器に入れ、こしょうを振ったら完成です。

水餃子のスープは、鶏ガラスープの素のほかにオイスターソースを少し使うと、味に深みが出ます。
また、長ネギと一緒にみじん切りにした生姜やにんにくを加えると、味のアクセントになってエッジの効いた味に仕上がります。
なお、この水餃子は、スープの味が餃子に十分に染みているので、タレを付けずにそのままいただけます。


以上、餃子のアレンジレシピを3品お伝えしました。
餃子は普通に焼いて食べるだけでも勿論おいしいですけど、今回のように少し手を加えるだけで、全く違う表情が楽しめます。
冷凍餃子はコンビニなどで簡単に入手できるので、ぜひ試してみてください。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ