鯖缶のお弁当レシピ7選。そのまま食べるより断然美味しい作り方。

鯖缶のお弁当

鯖缶で作る、お弁当向けのおすすめレシピを7品ご紹介します。

鯖缶は、ひと手間加えることで美味しさが格段にアップ。
そのまま食べるよりも断然おすすめです。

しかも、鯖缶の味を活かすことで味付けの手間が短縮されるので、調理もかんたんです。
お弁当のレパートリーに加えておくと便利ですよ。


この記事では、まず最初に、料理研究家の野上優佳子さんが考案したレシピを2品ご紹介します。

どちらも、TBSテレビの「マツコの知らない世界」で、お弁当向けの鯖缶レシピとして話題になったお料理です。

続いて、記事の後半で、他の番組で話題になった鯖缶のおすすめレシピを5品ご紹介します。

(一部情報元:TBSテレビ「マツコの知らない世界」2015年11月10日放映)

さばそぼろのレシピ

鯖缶のお弁当レシピ

それでは、料理研究家の野上優佳子さんが考案した「さばそぼろ」のレシピをご紹介します。

野上さんは、「お弁当のセカイ」をはじめとした、お弁当のレシピ本を多数執筆しています。

材料【2人分:調理時間7分】
サバ味噌煮缶 1缶
おろししょうが 少々
すりごま 少々
作り方
  1. サバ味噌煮をキッチンペーパーの上にのせ、水気を切る。
  2. フライパンを熱し、1を入れ、汁気がなくなるまで乾煎りする。
  3. おろししょうがとすりごまを加え、さっと火を通したらできあがり。

写真をもとにレシピを説明します。

鯖缶のお弁当レシピ

【工程1】
まず、サバ味噌煮(1缶)の身をキッチンペーパーの上にのせ、水気を切ります。


鯖缶のお弁当レシピ

【工程2】
次に、フライパンを熱し、サバ缶を入れ、ヘラで砕きながら汁気が無くなるまで乾煎りします。


鯖缶のお弁当レシピ

【工程3】
水気が飛んだら、おろししょうがとすりごま(各少々)を加え、さっと火を通したら完成です。

【調理のポイント】
サバ味噌煮缶を使うと、味付けを一切せずに、美味しいそぼろが作れます。

鯖缶のお弁当レシピ

サバ味噌煮缶には、もともと気の利いた味がついていますから、味付けは一切不要。

そのまま火を通すだけで、美味しいそぼろができます。


鯖缶の弁当

このそぼろを試食した、タレントのマツコ・デラックスさんは、「凝った味付けをしているみたい」と絶賛していました。

手軽に手の込んだ味が出せるので、忙しい朝のお弁当作りにぴったりです。

スンドゥブ風スープのレシピ

鯖缶のお弁当レシピ

続いては、さば味噌煮缶で作る「スンドゥブ風スープ」のレシピです。

なお、下のレシピに記載している分量は、参考程度にご覧ください。
情報元のテレビ番組で紹介されたレシピには分量がなかったので、テレビの映像などから推測した分量を載せています。

とは言え、当サイトがこの分量で実際に作ったところ、ちゃんと美味しくできましたよ。

材料【スープジャー0.38L 1本分:調理時間10分】
さばの味噌煮缶 1缶
豆腐 1/4丁
キムチ 50g
長ネギ 1/4本
ゴマ油 少々
150cc
作り方
  1. 豆腐は食べやすい大きさに切る。長ネギは、2センチ幅の輪切りにする。
  2. サバ缶(汁ごと)・豆腐・キムチ・長ネギ・水を鍋に入れ、沸騰させる。
  3. 2をスープジャーに入れ、仕上げにゴマ油を加えてフタをしたらできあがり。
    4~5時間後には、食べられる。

作り方はとても簡単です。

鯖缶のお弁当レシピ

まず、具材を食べやすい大きさに切って鍋に入れ、沸騰させます。

そしてスープジャーに入れてフタをし、4~5時間置いたらできあがりです。

ちなみに、当サイトが今回使ったスープジャーは、内容量が0.38Lの「THERMOS フードコンテナー」。
この容器にちょうど一杯入るくらいの量に仕上がりました。


鯖缶の弁当

朝作っておいたら、お弁当の時間には、豆腐にも味がよく染みていました。

サバの旨味が効いた具材たっぷりの美味しいスープです。

鯖缶のおすすめお弁当レシピあと5品

最後に、お弁当にぴったりのサバ缶のおすすめレシピをいくつかご紹介します。

鯖缶のお弁当

サバ缶のそぼろ

1品めは、鯖缶そぼろのレシピ。

冒頭で紹介したレシピは、鯖味噌煮缶を使いましたが、こちらは水煮缶を使います。

ほど良いコクと甘みのある味付けで、梅干しの酸味がアクセントになっていて、とても美味しいです。

ご飯にかけるのはもちろんのこと、卵焼きに混ぜたり、混ぜご飯の具にしたりしてお弁当に詰めてもいいです。
作り置きしておくと便利です。

料理研究家の奥薗壽子さんのレシピ
10分
サバの水煮缶醤油はちみつおろししょうが梅干し

作り方を見る

鯖缶のお弁当

鯖缶の炊き込みご飯2品

鯖缶の炊き込みご飯弁当もいいですよ。

リンク先で紹介している、和の人気シェフが考案した炊き込みご飯は、お弁当にもぴったりです。

本格的な和風の炊き込みご飯で、鯖の醤油煮缶を使います。

仕込み時間はたったの3分。
あとは炊飯器で炊くだけ完成します。

和食の名店「銀座しのはら」の店主、篠原武将さんのレシピ

3分
サバの醤油煮缶大根三つ葉おろししょうがだし薄口醤油みりん

作り方を見る

鯖缶のお弁当

サバの和風キーマカレー

和の人気シェフのレシピをもう1品紹介します。

こちらは、鯖缶カレーのおすすめレシピです。

鯖缶を汁ごと使い、ほうれん草などの野菜をたっぷり合わせた、風味豊かな一品。
味付けは、カレー粉・醤油・みりん、そして隠し味に味噌を使います。
ご飯にはおろししょうがを混ぜ、ワンランクアップさせます。

鯖缶の旨味が引き立つ上品な味付けで、ひとくち食べれば、思わず顔がほころぶ美味しさです。

人気和食店「賛否両論」の店主、笠原将弘さんのレシピ
13分
サバの水煮缶玉ねぎしいたけほうれん草サラダ油カレー粉みりん醤油味噌ご飯おろししょうがほうれん草の葉

作り方を見る

鯖缶のお弁当

サバストロガノフ

牛肉の代わりにサバ味噌煮缶を使った、ビーフストロガノフならぬ「サバストロガノフ」も、お弁当におすすめです。

調理時間はわずか6分。
市販のトマトソースとデミグラスソースを使った超時短&節約レシピになっています。
おまけに材料費も安上がり。1人分180円で作れます。

お味の方は長時間煮込んだようなまろやかな味わいが特徴で、サバの旨味がじんわりと溶け込んで美味しいです。

東京銀座にあるサバ料理専門店「SABAR」の店長、宗元由加さんのレシピ
6分
サバの味噌煮缶玉ねぎマシュルームバタートマトソース缶デミグラスソース缶ご飯生クリーム乾燥パセリ

作り方を見る

鯖缶ハンバーグのレシピ。鯖の水煮缶を使ったヘルシーおかず。

さば水煮缶のおろしハンバーグ

鯖缶を使ってヘルシーなお弁当おかずを作りたいという方には、このレシピがおすすめです。

このハンバーグのたねは、サバの水煮缶・おから・れんこん・長ねぎで作ります。

血液をサラサラにする効果の高いサバ缶に、食物繊維たっぷりの食材を合わせた健康的な一品。
ダイエットにもおすすめです。

食感はふんわりとしていて柔らかく、またサバ缶の臭みもなく食べやすいです。

大根おろしを添えるレシピになっていますが、お弁当向けには添えないのがおすすめ。
ハンバーグだけでも十分美味しいですよ。

料理研究家の今泉久美さんのレシピ
15分
サバの水煮缶生おから長ねぎれんこん片栗粉塩こしょうオリーブオイル大根おろし大葉ベビーリーフポン酢

作り方を見る

以上、鯖缶のお弁当レシピ7品でした。
どれも簡単で美味しくできますよ。

関連レシピ