鯖缶ハンバーグのレシピ。簡単!お魚ハンバーグ

鯖缶ハンバーグ

鯖缶ハンバーグの人気レシピをご紹介します。
おうち料理研究家の藤原美樹さんが考案した「お魚ハンバーグ」です。

ハンバーグのタネに使う魚は、値段が手頃な、サバの味噌煮缶。
味もついている上に、骨まで柔らかいのでほぐすのがラクです。

また、タネに木綿豆腐を加えてかさ増しし、パン粉や卵をつなぎにします。

さらに、残ったサバ缶の汁で、デミグラスソースを作ります。
サバの旨味をプラスして、濃厚なソースに仕上げます。

安い食材をフルに活用した、節約レシピです。

(レシピ情報元:フジテレビ「バイキング」時短!簡単!節約!晩ごはん 2016年1月6日放映)

材料

2人分:調理時間13分
ハンバーグ
サバの味噌煮缶の身 1缶(190g)分
木綿豆腐 1/2丁(150g)
パン粉 40g
適量
1個
サラダ油 大さじ1/2
付け合わせ
ホールコーン(缶詰) 大さじ6
ニンジン 1/2本
ブロッコリー 1/2個
バター 30g
砂糖 小さじ1/4
鶏ガラスープの素 適量
適量
デミグラスソース
サバの味噌煮缶の汁 1缶分
ケチャップ 大さじ4
赤ワイン 大さじ4
大さじ2

作り方

  1. 【付け合わせを加熱する】
    ブロッコリーは小房に切り分け、ニンジンは1センチ厚の輪切りにする。
    耐熱皿にブロッコリー・ニンジン・コーンをのせ、ブロッコリーとニンジンには水(分量外:大さじ2)をかけ、ラップをして電子レンジ(600w)で4分加熱する。
    ブロッコリーとコーンを取り出し、再びラップをして、ニンジンだけをさらに3分加熱する。
  2. 【付け合わせの味付けをする】
    加熱したてのブロコリー・ニンジン・コーンに、それぞれバター(10gずつ)を混ぜる。
    さらに、ニンジンに砂糖(小さじ1/4)と塩(適量)を、ブロッコリーには鶏ガラスープの素(適量)を混ぜる。
  3. 【ハンバーグのタネを作る】
    サバの味噌煮(身だけ)・豆腐・パン粉・塩・卵をボールに入れ、手でよく混ぜる。
    タネを2等分し、12×9センチくらいの、少し薄めの平たい楕円形に整える。
  4. 【ハンバーグを焼く】
    フライパンにハンバーグを並べ、その上からサラダ油を回しかける。
    フライパンを強火にかけ、パチパチと音がしてきたら(フライパンが温まったら)、弱めの中火にして、両面を3分ずつ焼き色がつくまで焼く。
    皿に盛り付ける。
  5. 【デミグラスソースを作る】
    フライパンにソースの材料すべてを入れ、強火で2~3分かき混ぜながら、とろみがつくまで煮る。
  6. ハンバーグにソースをかけ、ブロッコリー・ニンジン・コーンを添えたらできあがり。

タネに加える豆腐の水切りは、不要です。
パン粉を少し多めに加えることで、タネの水っぽさをなくします。

また、ハンバーグは少し薄めに成形して焼くことで、魚の臭みをなくします。

写真をもとにレシピを説明します。

ブロッコリーと人参とコーンをレンジで加熱する

まず、付け合わせの野菜を加熱して、味付けをします。

ブロッコリーは小房に切り、ニンジンは、厚さ1センチの輪切りにします。
ブロッコリーを小房に分ける方法

そして、上の写真のように、耐熱皿にブロッコリー・ニンジン・コーンをのせ、ブロッコリーとニンジンだけに水(分量外:大さじ2)をかけ、ラップをして電子レンジ(600w)で4分加熱します。


人参だけをさらにレンジで加熱する

4分加熱したら、ブロッコリーとコーンを取り出し、再びラップをして、火の通りにくいニンジンだけをさらに3分加熱します。


ブロッコリーと人参とコーンにバターや調味料を混ぜる

レンジで加熱した野菜は、アツアツのうちに、バターを混ぜます。
ブロッコリー・ニンジン・コーンそれぞれに、バターを10gずつ混ぜます。

さらに、ニンジンに砂糖(小さじ1/4)と塩(適量)を、ブロッコリーには鶏ガラスープの素(適量)を混ぜます。

電子レンジで加熱した野菜は、バターを加えてコクをプラスします。


鯖缶ハンバーグの作り方

鯖の味噌煮缶・豆腐・パン粉・塩・卵を混ぜる

次に、ハンバーグのタネを作ります。

サバの味噌煮(サバの身だけ)・豆腐・パン粉・塩・卵をボールに入れ、手でよく混ぜます。

豆腐がかさ増し

タネには豆腐を加え、かさ増しします。

豆腐の水切りは、不要です。
パン粉を少し多めに加えることで、タネの水っぽさをなくします。


鯖缶ハンバーグのタネを平たく成形する

タネを2等分し、12×9センチくらいの少し薄めの平たい楕円形に整えます。

そして、タネをフライパンで焼きます。

タネをフライパンに並べ、その上からサラダ油を回しかけます。
フライパンを強火にかけ、パチパチと音がしてきたら(フライパンが温まったら)、弱めの中火にして、片面を3分焼きます。

ハンバーグは、少し薄めに成形して焼きます。
そうすると、魚の臭みを消すことができます。


鯖缶ハンバーグをフライパンで焼く

さらに、ひっくり返して、もう片面も3分焼きます。

両面に焼き色がついたら、皿に盛りつけます。


鯖缶ハンバーグのソースを作る

最後に、デミグラスソースを作ります。

ハンバーグを焼いたフライパンに、サバ缶の残り汁・ケチャップ・赤ワイン・水を入れ、強火で2~3分かき混ぜながら、とろみがつくまで煮ます。

デミグラスソースには、サバ缶の残り汁を加えます。
サバの旨味が加わり、濃厚なソースに仕上がります。


鯖缶ハンバーグに付け合わせのブロッコリーと人参とコーンを添える

ハンバーグにデミグラスソースをかけ、ブロッコリー・ニンジン・コーンを添えたら完成です。

このハンバーグを試食したタレントの坂上忍さんは、デミグラスソースの味を絶賛していました。
サバの味噌煮缶の残り汁で作ったとは思えないくらい、完成度が高いとのこと。

実際に作ってみたところ、デミグラスソースは、コクがありながらもあっさりしており、魚の臭みは全く感じませんでした。
お肉で作った普通のハンバーグにも使えそうですよ。


鯖缶ハンバーグ

ハンバーグの食感は、少し柔らかめ。
豆腐とパン粉のソフトな口当たりが印象的です。
個人的には、お肉のような弾力や玉ネギのような歯応えがもう少し欲しいところですが、お味の方は親しみやすくとても食べやすいです。

また、付け合わせの野菜がとてもいいです。
バターのコクが加わり、それぞれに気の利いた味つけがしてあるので、最後まで美味しくいただくことができます。

家に常備してある食材で簡単に作れますので、是非お試しください。

関連レシピ