鶏胸肉を柔らかく茹でる方法。片栗粉でしっとり!茹で鶏のおすすめレシピ

鶏胸肉を柔らかく茹でる方法

鶏胸肉を柔らかく茹でる方法をご紹介します。
調理科学の専門家 佐藤秀美さんが考案した、茹で鶏(鶏ハム)のレシピです。

使うのは、安い胸肉。
作り方も超簡単です。

胸肉に片栗粉をまぶし、沸騰した湯に入れ、フタをして火を止めて1時間放置するだけです。

パサパサしがちな鶏むねが、柔らかくジューシーに仕上がりますよ。

(一部情報元:日本テレビ「世界一受けたい授業」2016年4月9日放映、フジテレビ「ホンマでっかTV」2017年5月17日放映)

胸肉を柔らかく茹でる方法

「茹で鶏」のレシピです。

材料

1枚分:調理時間60分
鶏むね肉 1枚
片栗粉 適量
鶏肉の重さの3~4倍

※下の文中参照。

鶏胸肉を柔らかく茹でる方法

鶏胸肉に片栗粉をまぶす

まず、鶏むね肉(1枚)に片栗粉(適量)を万遍なくまぶします。

片栗粉をまぶす理由

鶏むね肉に片栗粉を万遍なくまぶすと、旨味を逃すことなく、しっとり柔らかく仕上げることができます。


水を鍋に入れて火にかける

次に、水を鍋に入れて火にかけます。

水の量は、鶏むね肉の重さの3〜4倍です。(4倍がおすすめです。)
たとえば、250gのむね肉だったら、250g×4=1,000g(1,000ml)の水を使います。


鶏胸肉を湯に浸す

湯が沸騰したら、鶏むね肉を入れ、完全に湯に浸します。


鶏胸肉を入れた鍋にフタをする

そして、すぐにフタをして火を止め、そのまま1時間置きます。

余熱で火を通すのがコツ

湯の余熱を使うと、70度くらいの低温で鶏肉を調理することができるので、まったくパサパサしません。
しっとり柔らかくてジューシーな茹で鶏ができます。


柔らかく茹で上がった鶏むね

完成した茹で鶏は、作り置きおかずにするのもおすすめです。

切らずにぴったりラップをして、冷蔵庫に入れると、3〜4日くらい日持ちします。

そのまま食べてもいいですし、ほぐしてサラダや和え物などの具材にしてもいいです。何にでも使えて便利です。


柔らかく茹でた鶏むね肉

この茹で鶏は、味付けを一切していないので、お好みで自由に味を変えられます。

上の写真は、8分で作れる「パクチーオイル」をかけています。
ポン酢で食べても美味しいですし、わさび醤油やからし醤油も合います。

ちなみに、茹でる前に、あらかじめ塩(適量)を揉み込んでおくと、鶏肉自体にも味が付きます。
あるいは、保湿効果のある砂糖を一緒に揉み込むのも良いと思います。

また、湯にコンソメやめんつゆを加えて茹でてもいいです。
鶏肉に味が付くと同時に、残った湯をスープとして飲むことができます。

薄く開くと時短になる

ところで、この茹で鶏は、湯に浸す時間が1時間かかりますが、この待ち時間を短縮したい場合は、むね肉をあらかじめ薄く開いて使うといいです。

むね肉を薄くした茹で鶏の好例としては、家政婦の志麻さんの「鶏ハム」がおすすめです。

このレシピだったら、湯に浸す時間を20分に短縮できます。

関連レシピ