生のまま冷凍はNG!かぼちゃの保存方法を解説。冷蔵なら美味しさキープ

かぼちゃの冷凍と保存

かぼちゃを美味しく長持ちさせる保存方法を解説します。

かぼちゃの冷凍保存

蒸したかぼちゃの冷凍
【○】加熱して冷凍
生かぼちゃの冷凍
【△】生のまま冷凍

かぼちゃは、冷凍できる食材です。

ただし、生のかぼちゃを、そのまま冷凍するのはおすすめできません。

生のかぼちゃを冷凍すると、食感がふにゃっと柔らかくなるうえに、水分が抜けて筋っぽくなります。
正直、あまり美味しくありません。

加熱後に冷凍すると変化が分かりにくい

かぼちゃを冷凍するのなら、茹でたり蒸したり煮物にするなど、あらかじめ加熱調理してから冷凍すると、食感や味が比較的変わりにくくなります。

また、冷凍かぼちゃを食べる際には、解凍したうえでマッシュすると、冷凍による食感の変化が、より分かりにくくなります。

とは言え、冷凍していないかぼちゃとくらべると、味や食感はやはり少し落ちてしまうので、そうしたことを承知のうえで冷凍してください。

かぼちゃの冷凍・解凍

かぼちゃを冷凍する前の加熱方法は、「かぼちゃの塩煮」にするのが一番おすすめです。

かぼちゃの塩煮
わが家でかぼちゃを冷凍する場合は、いつも塩煮にしています。

塩煮だったら、冷凍してしまっても、わりと美味しく食べられます。
そのうえ、幅広い料理に使いやすいです。


なお、かぼちゃを冷凍する際には、加熱調理したあとに保存袋に入れ、中の空気をしっかり抜いて、冷凍庫に入れます。
冷凍かぼちゃの賞味期限は、1ヶ月程度です。

冷凍したかぼちゃを料理に使う際には、凍ったまま調理することができます。
解凍する場合は、冷蔵庫に移して自然解凍したり、レンジで温めるなどしてください。

かぼちゃの冷蔵保存

切ったかぼちゃの冷蔵保存

これまでかぼちゃの冷凍について解説してきましたが、かぼちゃ本来の美味しさを存分にいかしたいのなら、なるべく冷凍をしないで、冷蔵保存までにとどめるのが一番です。

なお、かぼちゃは、丸ごとの状態とカット済みの状態とでは、保存性が異なります。

スーパーなどでよく見かけるカット済みのかぼちゃは、常温での保存に向きません。
カットかぼちゃを買ってきたら、すみやかに冷蔵庫の野菜室に入れてください。

ワタを取って冷蔵

カットかぼちゃを長持ちさせるコツは、あらかじめワタやタネを取り除いてから、ラップなどでぴったりと密閉することです。
ワタの部分は、身の部分とくらべて傷みやすいので、スプーンなどできれいに掻き取ってから保存します。

カットかぼちゃをこのようにして冷蔵保存した場合、だいたい1週間ほど日持ちします。

丸ごとは常温保存もアリ

丸ごとのかぼちゃの保存方法

一方で、丸ごとのかぼちゃの場合は、常温保存も可能です。

常温で保存する際には、新聞紙などの紙で包み、直射日光の当たらない風通しの良い場所(冷暗所)に置きます。
そうすると、2ヶ月くらいは日持ちします。

ただ、かぼちゃの収穫時期は夏なので、季節的に、涼しい場所を確保するのが難しいことも多いと思います。
たとえ夏場であっても、比較的涼しい場所を選べば1週間くらいは問題ありませんが、心配な場合は、新聞紙で包んだうえでビニール袋に入れ、冷蔵庫の野菜室に入れるといいですよ。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ