
料理研究家の柳澤英子さんが考案した、白菜のレシピをご紹介します。
「豚肉と白菜の重ね蒸し」です。
電子レンジでたったの10分で作れる、超簡単な重ね蒸しです。
(一部情報元:TBSテレビ「おびゴハン!」2016年11月3日放映)
豚肉と白菜の重ね蒸しの作り方

「豚肉と白菜の重ね蒸し」のレシピです。
豚こま切れ肉 | 200g |
白菜 | 1/4株 |
長ネギ | 1/3本 |
アサツキ | 少々 |
豆板醤 | 小さじ1 |
味噌 | 小さじ1/2 |
塩・コショウ | 各少々 |
ゴマ油 | 小さじ2 |
- 豚肉はAで下味をつける。
白菜は2センチ幅のざく切りにし、長ネギは斜め薄切りにする。アサツキは細かく刻む。 - 耐熱皿の上に、白菜・豚肉・長ネギの順に3回重ねたものを4山作る。(野菜の重ね方は、下の写真を参考にしてください。)
ふんわりとラップをし、電子レンジ(600w)で6分加熱する。 - 2を皿に盛り、アサツキをのせたらできあがり。

調理のポイントは、白菜をざく切りにし、具材を耐熱皿に4山に分けてのせること。
火の通りが良くなり、時短になります。
ちなみに具材を耐熱皿にのせる方法は、上の写真を参考にしてください。
白菜・下味をつけた豚肉・長ネギの順に4山に分けて3回ずつ重ね、最後に白菜を少しだけ被せると、中がジューシーに仕上がるようです。

豚肉は辛さがしっかり効いた味付けで、優しい味の白菜が美味しくいただけますよ。