
タレントのグッチ裕三さんが考案した、にゅうめんのレシピをご紹介します。
「にら煮麺」です。
たっぷりのニラにいりこを合わせた、グッチさんらしいシンプルな一品です。
地味な見た目からは想像しにくいのですが、コクと旨味が強く、濃厚な味わいで食べ応えがあります。
にゅうめんの超おすすめレシピですよ。
(一部情報元:フジテレビ「バイキング」坂上忍とグッチ裕三の時短!簡単!節約!晩ごはん 2016年11月24日放映)
にら煮麺の作り方

「にら煮麺」のレシピです。
いりこ(煮干し)※ | 30g |
ニラ | 1束 |
赤唐辛子 | 2本 |
ゴマ油 | 大さじ5 |
白だし | 大さじ1と1/2〜2 |
水 | 5カップ |
そうめん | 100g |
※小さめのいりこを使用。
- ニラは5センチの長さに切る。赤唐辛子は中のタネを取り除く。
- フライパンにゴマ油といりこを入れ、弱火にかける。
ヘラで時々混ぜながら、3分ほど炒めて香りを出す。 - 2に唐辛子とニラを加え、さっと炒める。
白だしと水を加え、フタをして煮立たせる。
最後にそうめんを加え、アクを取りながら1〜2分煮たらできあがり。

いりこはたっぷりのゴマ油でじっくり炒め、香りを出します。
そして赤唐辛子とニラを加え、さらに白だしと水とそうめんを加えて、さっと煮たらできあがりです。
レシピ通りの分量で作ると、スープの量に対して麺がやや少なめの仕上がりになります。

ニラといりことゴマ油の相性はバツグンです。
素材の味を存分にいかした、味わい深いにゅうめんが出来ますよ。