杉山幸誠さんのバクテー

お正月にアジア風の豪華な肉料理を食べたいという方には、このバクテーがおすすめです。
スパイスと醤油でじっくり煮込んだスペアリブは、骨からほろっと外れるくらい柔らかく、旨味が凝縮したスープは、ご飯や麺にかけるだけでも美味しいです。
煮込みには3時間かかりますが、仕込みはたったの7分で終わるので、手間はかかりません。
家でのんびりしている間に完成します。
平野レミさんのアドボ

「アドボ」
アジア風の豪華な肉料理だったら、このアドボもいいですよ。
「アドボ」とは、酢のさっぱりとした風味をいかした、フィリピンの豚の角煮のこと。
レミさん流のアドボは、黒酢と黒砂糖を味付けに使うので、深いコクがあって美味しいです。
お正月におすすめの魚料理
野﨑洋光さんのしめさば

「しめさば」
しめサバの超おすすめレシピです。
このしめサバは、塩以外に砂糖も使ってサバをしめるのが特徴です。
サバ半身につき、砂糖はたっぷり2つかみくらい使います。
でもサバは甘くなりません。
砂糖には、塩と同じくサバを脱水して旨味を凝縮させる効果がありますが、塩ほどしっかり締まらないので、ふんわりとした柔らかい食感に仕上がります。
また塩にくらべて味が染みにくいので、まろやかで優しい味になります。
上品な味わいの美味しいしめサバができます。
日本料理の名店「分とく山」の総料理長、野﨑洋光さんのレシピ北原秀雄さんのサーモンマリネ

「サーモンマリネ」
家庭でも簡単に作れる北欧風マリネのお薦めレシピです。
同店では丸ごと1尾のサーモンをマリネにするそうですが、このレシピは、スーパーで買える刺し身用のサクで作れるようになっています。
仕込み時間は2分。そのあとに冷蔵庫に6時間ほど入れて味を馴染ませます。
サーモンの旨味と甘味が凝縮した、とろっとした舌触りの極上マリネが出来ます。
長野県にあるスウェーデン料理店「ガムラスタン」のオーナーシェフ、北原秀雄さんのレシピ伝説の家政婦志麻さんのサバのワイン煮

作り置きレシピとして話題になったお料理で、塩さばを使って簡単に作れます。
レモンと白ワインの爽やかな酸味が、脂ののった塩さばと絶妙にマッチします。
お正月料理の箸休めにぴったりです。
伝説の家政婦こと、家事代行サービス「タスカジ」の人気スタッフ、タサン志麻さんのレシピ栗原心平さんのなめろう

アジのなめろうの超おすすめレシピです。
梅肉を練り込んだなめろうで、味に深みがあり、お酒のおつまみにもピッタリな一品。
アジ特有の生臭さもないので、とても食べやすいです。
ちなみにリンク先では、アジのなめろうのレシピをあともう2品紹介しています。
1つめは、ごまと大葉を薬味に加えたなめろう。
あじ漁師が考案したレシピで、ごまのコクと風味がアジにとてもよくマッチします。
2つめは、イタリアン風のなめろう。
作家の辻仁成さんが考案したレシピで、オリーブオイルを使うのが特徴。
バゲットと相性ぴったりです。
是友麻希さんのなめろう

ちょっと変わったマグロのなめろうを3品紹介しています。
「アジアンなめろう」は、ナンプラーで味付けをし、パクチーやアーモンドを練り込んだエスニックな一品。
「イタリアンなめろう」は、卵黄と粉チーズでカルボナーラ風に味付けします。
「ハワイアンなめろう」は、バナナやアボカドを使ったトロピカルななめろう。
ちなみに「イタリアンなめろう」と「ハワイアンなめろう」は、ご飯よりもパンやクラッカーが合います。
どれも彩りが綺麗なので、パーティ料理としてもおすすめです。
魚料理研究家の是友麻希さんのレシピ伝説の家政婦志麻さんの牡蠣フライ

「牡蠣ポテトフライ」
めちゃめちゃ美味しい牡蠣料理のレシピです。
細切りのジャガイモを衣にした、カキフライ。
ソースも塩も足さずに、牡蠣に含まれる塩分だけでいただきます。
牡蠣のトロっとした食感はそのままに、衣はサクサク。
食感のコントラストが素晴らしいです。
また、普通のカキフライよりも風味豊かで、味も見た目もおしゃれです。
伝説の家政婦こと、家事代行サービス「タスカジ」の人気スタッフ、タサン志麻さんのレシピみきママのエビフライ

「どでかエビフライ」
1本が長さ15センチ、太さ直径5センチもある、超ジャンボサイズのエビフライです。
はんぺんとむき海老でかさ増しするので、見た目が豪華で、食感がとても良いのが特徴です。
このエビフライが大皿でドンと出てきたら、きっとみんな驚きますよ。
お正月にぴったりです。
お正月におすすめの寿司&ピザ
和牛 水田さんのピザ

「友達ができるピザ」
お正月にピザを食べたくなったら、このレシピがおすすめです。
ちょっと凝った和の創作料理といった感じで、とても美味しいです。
ちなみにメニュー名の由来は、誰かと一緒に食べれば、思わず顔がほころぶという意味。
年のはじめにふさわしい縁起の良いピザです。