料理愛好家の平野レミさんが考案した、クリスマスにぴったりの、マッシュポテトのレシピをご紹介します。
「マッシュポテトツリー」です。
ツリーの形に盛り付けたマッシュポテトに、パプリカやピーマンで飾り付けした、子供が喜ぶ一品です。
調理時間は10分です。
(一部情報元:TBSテレビ「おびゴハン!」2016年12月23日放映)
マッシュポテトツリーの作り方
「マッシュポテトツリー」のレシピです。
ジャガイモ | 大3個 |
バター | 30g |
生クリーム | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/3 |
コショウ | 少々 |
パプリカ(赤・黄・オレンジ) | 適量 |
ピーマン | 適量 |
ローズマリー | 適量 |
焼き海苔 | 適量 |
- ジャガイモは茹でて潰す。
マッシュポテトの材料すべてを混ぜる。 - パプリカとピーマンを星型や葉型に抜く。
- 1をツリーの形(円錐形)にし、表面に2を飾り、ローズマリーの葉を刺す。海苔でツリーの顔をつけたらできあがり。
焼き海苔でツリーの顔を作り、ローズマリーはツリーの腕に見えるように2本差します。
クリスマス気分が盛り上がる、かわいいマッシュポテトです。
乳製品のコクをいかしたシンプルな味付けで、チキンとよく合いますよ。
ちなみにこのポテトツリーは、レミさんの「クリスマス リースチキン」の付け合わせにするのがおすすめですよ。