おつまみの簡単レシピ。栗原心平さんのご飯にも合う一品。

日本酒やビールに合う簡単おつまみ

おつまみの簡単レシピをご紹介します。

料理研究家の栗原心平さんが考案した「豚バラと豆腐とニラのゆずこしょうとろみあん」です。

柚子胡椒の風味と豚バラ肉のコクをいかした、日本酒やビールに合う一品です。

豆腐は水切りせずに使うので、調理時間はたったの4分です。

(一部情報元:テレビ東京「男子ごはん」2017年1月2日放映)

簡単おつまみの作り方

豚バラと豆腐とニラのゆずこしょうとろみあん

「豚バラと豆腐とニラのゆずこしょうとろみあん」のレシピです。

材料【2人分:調理時間4分】
豚バラ薄切り肉 100g
木綿豆腐 1丁
ニラ 1/2束
小さじ1/3
万能ネギ(小口切り) 適量
七味唐辛子 適量
A
めんつゆ(3倍濃縮) 50cc
250cc
片栗粉 小さじ2
柚子胡椒 小さじ1
作り方
  1. 豚肉は一口大に切り、塩で下味をつける。ニラは4センチの長さに切る。
    豆腐は余分な水分をキッチンペーパーでさっと拭く。Aを混ぜる。
  2. フライパンに豚肉を入れ、中火で炒める。(油は引かない。)
    豚肉の色が変わったらニラを加え、さっと炒める。
    全体に油が回ったら、よく混ぜたAを加え、とろみをつける。
    手でちぎった豆腐を加え、ひと煮立ちさせる。
  3. 2を器に盛り、万能ネギを散らし、七味唐辛子を振ったらできあがり。

豚バラと豆腐とニラのゆずこしょうとろみあん

柚子胡椒の爽やかな風味と豚バラ肉のコクと旨味をいかした少し濃いめの味付けで、たっぷり加えたお豆腐がとても美味しくいただけます。

お酒のおつまみにぴったりですし、ご飯にのせて丼物にしても合いますよ。

関連レシピ