疲労回復レシピ。ヘルシー料理のプロの和風オムレツ。

投稿日:2017年1月11日 更新日:

疲労回復 レシピ 食べ物 食事 疲れを取る 疲れに効く

疲労回復におすすめの、簡単レシピをご紹介します。

管理栄養士の堀知佐子さんが考案した、「にらとかつお節の和風オムレツ」です。

疲労回復効果のあるニラ・山芋・卵・鰹節をたっぷり使った、味わい深いオムレツです。

ちなみに堀さんは、若さを保つ健康料理をテーマにしたレストラン「ル・リール」のオーナーシェフで、「アンチエイジング クッキング」をはじめとした健康料理本も執筆しています。

(一部情報元:テレビ東京「L4YOU!」ヘルシー料理 2017年1月9日放映)

疲労回復に効くオムレツ

疲労回復 レシピ 食べ物 食事 疲れを取る 疲れに効く

「にらとかつお節の和風オムレツ」のレシピです。

このオムレツには、山芋とニラと卵をたっぷり使います。

堀さんによると、山芋に含まれネバネバ成分と、ニラのにおい成分「硫化アリル」や「葉酸」には、疲労回復効果があるそうです。

またニラの「硫化アリル」に卵のビタミンBを合わせると、疲労回復効果が持続するそうです。

材料【2人分:調理時間5分】
3個
ニラ 50g(約1/2束)
山芋 1/6本(約80g)
溶けるチーズ 20g
かつお節粉 10g
醤油 小さじ1
オリーブオイル 大さじ1
作り方
  1. 山芋の皮は薄くむき、1センチ角に切る。ニラはみじん切りにし、しばらく置く。(※下の説明文参照)
  2. 卵をボールに入れて溶き、ニラ(半量)・山芋・溶けるチーズ・かつおぶし・醤油を加え、よく混ぜる。
  3. 熱したフライパンにオリーブオイルを引き、火を弱め、2を流し入れる。
    卵のフチが焼けてきたら、卵の上にニラ(残りの半分)を広げる。
    ひっくり返し、もう片面も焼き固めたらできあがり。

調理のポイントは、ニラを切ったらしばらく置くこと。

堀さんによると、ニラのにおい成分「硫化アリル」は、空気に触れると増す性質があるので、疲労回復効果が高まるそうです。

疲労回復 レシピ 食べ物 食事 疲れを取る 疲れに効く

コクと旨味のある美味しいオムレツができます。

ニラをたっぷり使ったレシピになっていますが、かつおぶしの風味と卵&チーズのまろやかな味の方が強いので、とても食べやすいです。

ニラが苦手な方でも、このオムレツだったらきっと美味しくいただけますよ。

関連レシピ