
人気モデルのローラさんが考案した、キレイになれるバーガーのレシピをご紹介します。
アンチエイジングな美容食「鮭」を使った、「シャケバーガー」です。
鮭をこんがりと焼き、たっぷりのキャベツと一緒にバンズで挟み、豆乳マヨネーズでいただきます。
調理時間は、たったの5分です。
(一部情報元:フジテレビ「めざましテレビ」ローラの休日 キレイになれる健康ごはん 2017年1月13日放映)
シャケバーガーの作り方

「シャケバーガー」のレシピです。
豆乳マヨネーズ(上)を合わせていただきます。
鮭の切り身 | 1切れ |
キャベツ | 大2枚(120g) |
ハンバーガー用バンズ | 1枚 |
米油(※) | 小さじ1 |
豆乳 | 60ml |
米酢 | 大さじ1 |
米油(※) | 80ml |
きび砂糖 | 小さじ1 |
塩 | 小さじ1 |
※米油は、抗酸化作用があるので美容に良く、酸化しにくいと言われています。味だけで良い場合は、サラダ油でも代用出来ます。
- 【豆乳マヨネーズを作る】豆乳マヨネーズの材料すべてをビンに入れ、シェイクする。
- キャベツを千切りにし、バンズを横半分に切る。
- フライパンを熱し、油を引かずに、バンズの切断面だけをこんがりと焼く。
- 3のフライパンに米油(小さじ1)を引き、鮭を焼く。半分に切る。
- バンズに豆乳マヨネーズを塗り、鮭とキャベツをのせ、豆乳マヨネーズをかける。バンズで挟んだらできあがり。

さっぱりとした優しい味わいのバーガーが出来ます。
豆乳マヨネーズは、口当たりがまろやかで、ほのかなコクがあります。また酸味と甘味のバランスも良く、鮭の旨味が引き立ちます。
ローラさんによると、鮭には酸化を防ぐ「アスタキサンチン」や「コラーゲン」が豊富に含まれており、豆乳には、肌の潤いを高める「大豆イソフラボン」が豊富に含まれています。
そのためこのバーガーは、美肌効果が高いそうです。
身近な食材で簡単に作れるところもいいですよ。