ヒロミさんのハンバーグのレシピ。BBQにぴったり。

ヒロミ ハンバーグ レシピ

タレントのヒロミさんが考案した、ハンバーグのレシピをご紹介します。

「簡単BBQスティックハンバーグ」です。

キャンプなどのアウトドアにぴったりのスティック付きハンバーグで、たったの15分で作れます。

ガラムマサラの風味を活かしたちょっぴりスパイシーなハンバーグと、らっきょうの酸味をプラスした爽やかなサルサソースがよく合いますよ。

(一部情報元:フジテレビ「有吉弘行のダレトク!?」ハンバーグタイマンクッキング 2017年1月24日放映)

BBQスティックハンバーグの作り方

ヒロミ ハンバーグ レシピ

「簡単BBQスティックハンバーグ」のレシピです。

材料【2人分:調理時間15分】
タネ
あいびき肉 300g
1個
塩・コショウ 各適量
ガラムマサラ 小さじ1/2
フライドオニオン 大さじ2
らっきょうサルサソース
トマト 中1個
ラッキョウ 18g
ラッキョウの汁 大さじ1/2
トマトケチャップ 大さじ2
タバスコ 少々
塩・コショウ 各適量
トッピング
パクチー 適量

※ヒロミさんのオリジナルレシピに分量はありません。上の分量は、私が情報元のテレビ番組の映像から推測し、冒頭の写真のハンバーグを作る際に使用したものです。参考にしてください。

作り方
  1. タネの材料すべてをボールに入れ、粘りが出るまで混ぜる。平たい棒状に成形し、アイス棒(上の写真は割り箸で代用)を刺す。
  2. 強火で熱したフライパンに1を並べ、表面を焼き固める。水(分量外)を加え、フタをして2分ほど蒸し焼きにして中まで火を通す。
  3. トマトをさいの目に切り、ラッキョウはみじん切りにする。ソースの材料すべてを混ぜる。
  4. 2を皿に盛り、3をかける。刻んだパクチーをトッピングしたらできあがり。

ヒロミ ハンバーグ レシピ ダレトク

調理のポイントは3つあります。

1つめは、ガラムマサラとオニオンフライをタネに加え、風味づけをすること。

2つめは、タネの加熱の仕方。
平たい棒状に成形したタネは、いったん表面を強火で焼き固め、肉汁を閉じ込めます。
そしてフタをして蒸し焼きにし、中まで火を通します。

3つめは、市販のラッキョウ漬けを汁ごと使い、サルサ風のソースを作ること。
ラッキョウの爽やかな風味が、トマトベースのソースによく合います。

ヒロミ ハンバーグ レシピ

爽やかなサルサソースとパクチーの涼しげな芳香が、アウトドアの開放的な気分にぴったりですよ。

関連レシピ