彩りがきれいなホットサラダのレシピをご紹介します。
タレントの北斗晶さんが考案した「パプリカのホットサラダ」です。
手づかみで豪快にかぶりついて食べるサラダで、鮭とマヨネーズの風味がよく合います。
調理時間は7分です。
(一部情報元:TBSテレビ「おびゴハン!」シュフの副菜 2017年4月10日放映)
パプリカのホットサラダの作り方
「パプリカのホットサラダ」のレシピです。
塩鮭(※) | 1切れ |
パプリカ(赤・黄) | 各1/2個 |
新玉ネギ | 1/2個 |
カイワレ大根 | 適量 |
サラダ油 | 少々 |
マヨネーズ | 大さじ2 |
コショウ | 少々 |
※ツナ缶でもOK。
- 鮭を耐熱皿にのせ、ラップをして電子レンジ(600w)で2分加熱する。皮と骨を取り除き、身をほぐす。
- パプリカはヘタとタネを取り、器状にする。サラダ油を熱したフライパンで両面を焼く。
- 玉ネギは薄切りにし、1・マヨネーズ・コショウを混ぜる。
- 2に3を詰め、カイワレ大根を飾ったらできあがり。
パプリカの焼き加減は、お好みです。
食感がしっかり残るようにさっと焼いてもいいですし、フタをして蒸し焼きにし、少し柔らかめにしても合います。
鮭の塩気とマヨネーズの風味がほど良く効いていて、いくらでも食べられそうです。
見た目が美しく一人分ずつきれいに分けられるので、パーティー料理としてもおすすめです。
冷やしても美味しいですよ。