シュウマイの皮を使って、一口サイズの揚げ餃子を作りました。おつまみにピッタリです。
具材は2種類、用意しました。
豚肉とシメジを合わせ、オイスターソースで調味した中華風と、サラミとチーズをミックスしたピザ風です。
調理のポイントは、具材を包んだら、皮のふちをしっかりと閉じること。そして、包み終えたら、すぐに揚げること。
揚げている最中に、具材が皮から飛び出ないようにするため、この2点は要注意です。
【シュウマイの皮20枚分】
- (豚肉&きのこ:シューマイの皮12枚分)
- 豚ひき肉 120g
- シメジ 35g(みじん切り)
- 玉ネギ 1/8コ(35g)(みじん切り)
- ニンニク 1かけ(みじん切り)
- 酒 小さじ1/2
- 塩 小さじ1/4
- 胡椒 少々
- オイスターソース 小さじ1
- しょうゆ 小さじ1
- 片栗粉 小さじ1/4
- (サラミ&チーズ:シューマイの皮8枚分)
- サラミ 10枚(22g)(みじん切り)
- ピザ用チーズ 50g(みじん切り)
- 玉ネギ 35g(みじん切り)
- ニンニク 1かけ(みじん切り)
- 塩 少々
- 胡椒 少々
- 粉とうがらし 少々
- シュウマイの皮 20枚
- 揚げ油 適量
- 2種の具材すべてを、それぞれボールに入れてよく混ぜる。
- 1をシュウマイの皮で包む。
- 色よく揚げる。
具材となる材料です。
調味料を加えて、それぞれよく混ぜます。
上の写真のように、皮の半面に具材を三角形にしてのせ、皮のふちに水をつけてしっかりと閉じます。
皮がすべて包み終わりました。
温めた揚げ油で、色よく揚げます。あまり頻繁にひっくり返すと、皮が破れて中身が出てしまうこともあるので注意。
できあがり!
サラミ&チーズの中身は、こんな感じです。
こちらは、豚肉&きのこの中身。
マスタードをつけて食べると美味しいですよ。