
簡単で美味しいトーストのレシピをご紹介します。
タレントの北斗晶さんが考案した「なめたけキッシュトースト」です。
食パンの上になめたけと卵とチーズをのせ、オーブントースターで焼き上げます。
具材のとろっとした食感が魅力的で、食事にも合わせやすいですよ。
調理時間は8分です。
(一部情報元:TBSテレビ「おびゴハン!」シュフの副菜 アレ使ってみた 2018年1月16日放映)
なめたけキッシュトーストの作り方

「なめたけキッシュトースト」のレシピです。
レシピの全工程は、後ほど写真をもとに説明します。
食パン(6枚切り) | 2枚 |
卵 | 1個 |
なめたけ | 60g |
とろけるスライスチーズ | 2枚 |
乾燥パセリ | 少々 |
- 食パンにラップをかぶせ、白い部分を指で潰す。
- 卵となめたけを混ぜ、食パンの白い部分に流し入れる。
- 2にスライスチーズをのせ、200度に温めたオーブントースターで5分焼く。
乾燥パセリを散らしたらできあがり。
写真をもとにレシピを説明します。
なめたけキッシュトーストの作り方

【工程1・2】
まず食パンにラップをかぶせ、白い部分を指で潰してくぼみを作ります。(写真右)
次に卵をボールに割り入れ、なめたけを混ぜます。(写真左)
ちなみに写真はすべて、食パン1枚分(レシピの半量)で説明しています。

【工程2・3】
続いて食パンの白い部分に卵となめたけを混ぜたものを流し入れ、その上にチーズをのせます。
ちなみにこの時、卵となめたけをパンのフチの方まで塗ると、美味しそうな焼き色が端の方まで付いていいですよ。
これを200度に温めたオーブントースターで5分焼いたら完成です。
焼く時間は様子を見ながら加減してください。

仕上げに乾燥パセリを散らしていただきます。
なめたけとチーズのとろとろ食感が魅力的な、食べ応えのあるトーストが出来ます。
ほど良い塩気で旨味とコクもあり、とても美味しいですよ。
ところで当サイトでは、テレビで話題になったトーストのレシピをいろいろ紹介しています。
「食パンの人気レシピまとめ」も合わせてご覧ください。おすすめのトーストを数十品紹介しています。