コールスローの作り置きレシピ。伝説の家政婦 志麻さんのさっぱりサラダ。

投稿日:2018年5月22日 更新日:

コールスローの作り置き

作り置きにもおすすめな、さっぱりとしたコールスローのレシピをご紹介します。

伝説の家政婦こと、タサン志麻さんが考案した「コールスロー」です。

レモン汁とめんつゆだけで味付けする、和テイストなコールスローサラダです。

キャベツをあらかじめさっと茹で、水気をしっかり絞ることで、色が鮮やかになりますし、日持ちも良くなります。

ちなみに、志麻さんは元フレンチのシェフで、「プレミアムな作りおき」という常備菜のレシピ本も執筆しています。

(一部情報元:NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」2018年5月21日放映)

コールスローの作り置きレシピ

コールスローサラダの作り置き

「コールスロー」のレシピです。

全工程は、後ほど写真をもとに説明します。

材料【4人分:調理時間10分】
ロースハム 4枚
きゃべつ 1/4個(120g)
にんじん 1/4本
きゅうり 1/2本
大葉 2枚
みょうが 1個
レモン汁 1/4個分
めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ2
作り方
  1. きゃべつは千切りにし、沸騰した湯で1秒ほどさっと茹で、ザルに上げて水気をしっかり絞る。
  2. ロースハムは細切りにし、にんじんときゅうりはスライサーで細切りにし、大葉とみょうがも細切りにする。
  3. 材料すべてをボールに入れ、手で揉んだらできあがり。

写真をもとにレシピを説明します。

コールスローの作り方

コールスローの作り置きレシピ

【工程1】
まずきゃべつ(1/4個:120g)を千切りにし、沸騰した湯で1秒ほどさっと茹でます。

茹でるのはたったの1秒なので、湯通しするような感じです。


コールスローの作り置き

茹で上がったきゃべつはザルに上げ、水気を手でしっかり絞ります。

【調理のポイント】
きゃべつはあらかじめさっと茹で、水気をしっかり絞ります。

茹でると色がきれいになり、水気をしっかり絞ると日持ちが良くなります。


コールスローの作り置き

【工程2】
次にロースハム(4枚)を細切りにし、にんじん(1/4本)ときゅうり(1/2本)をスライサーで細切りにします。
スライサーが無い場合は、包丁で切ってももちろんいいです。

そして大葉(2枚)とみょうが(1個)を細切りにします。

【調理のポイント】
ハムや野菜の長さを揃えて切ると、見た目がきれいに仕上がります。

コールスローの作り置き

【工程3】
最後に材料すべて(ロースハム、きゃべつ、にんじん、きゅうり、大葉、みょうが、レモン汁:1/4個分、めんつゆ:小さじ2)をボールに入れ、手で揉んだら完成です。

上の写真は菜箸を入れて撮っていますが、手で揉むのもポイントの1つだと思います。
出来たてをすぐにいただく場合は、手で揉む方が、味がはやく馴染みやすいです。


コールスローの作り置き

蒸し暑い季節でも美味しくいただける、飽きの来ないあっさり味のコールスローができます。

作り置きおかずとしてもおすすめです。
日持ちは冷蔵で3〜4日くらいと考えると良いと思います。

ところで当サイトでは、志麻さんの作り置きレシピを他にもいくつか紹介しています。
次の6つのレシピもおすすめです。

鶏ハム

鶏ハム」は安い鶏むね肉で作ります。

しっとりジューシーな鶏ハムに、トマトや大葉の風味をいかした爽やかなソースがよく合います。
調理時間は25分です。

シューファルシ

シューファルシ」は、フランス風のロールキャベツのことで、キャベツの代わりにレタスで作ります。

レタスと肉だねの食感が良く、シンプルで飽きの来ない味付けです。
煮込みには1時間かかりますが、下準備は7分で済むので、ほぼほったらかしでOK。
ラクチンです。

鶏手羽元のマスタード焼き

鶏手羽元のマスタード焼き」は、マスタードの風味をいかした子供も喜ぶ親しみやすい味付けで、フライパン1つで作れます。

柔らかくてとても食べやすいです。
調理時間は20分です。

里芋グラタン

里芋グラタン」は、ホワイトソースの代わりに里芋のとろみを使った、ほっとするような味わいの和風グラタン。

オーブンを使わずグリルで焼き上げます。
調理時間は30分です。

塩さばの白ワイン煮

塩さばの白ワイン煮」は、塩さばを使った簡単料理で、たったの8分で作れます。

レモンと白ワインの爽やかな酸味が、脂ののった塩さばと絶妙にマッチします。

カブとイチゴジャムの和え物
カブとイチゴジャムの和え物」は、いちごジャムで甘酸っぱいドレッシングを作り、薄切りにしたかぶを和えたさっぱりとした一品で、調理時間は4分です。

またコールスローのレシピなら、当サイトでは、おうち料理研究家のみきママの「コールスローサラダ」も人気があります。

マヨネーズを使ったコールスローで、甘みと酸味のバランスが良く、少ししっかりめの味付けなので、キャベツがたっぷり食べられますよ。

関連レシピ