今日は、24hコスメの「オールインワン ナチュラルクリーム」の使用感をレビューします。
現在私は、24hコスメの商品を、いくつか愛用しています。
「パウダーファンデーション」と「スティックカバーファンデーション」。それと、「テイストミーリップスティック」を2色。
どれも気に入っていますが、その中でもとりわけファンデーションは、ナチュラルコスメとは思えぬカバー力が、素晴らしいと思っています。
気に入る商品が多いので、今後も、24hコスメの商品をいろいろと試したい。
「オールインワン ナチュラルクリーム」も、そういった経緯で購入しました。
時間とお金を節約できる、低刺激なクリーム
写真に写っているのは、「オールインワン ナチュラルクリーム」の使用済み容器です。写真に撮ろうと思った時には、すでに遅し。クリームが底をついていました(笑)。
中身をお見せできないのが残念ですが、「オールインワン ナチュラルクリーム」は、半透明で、淡いクリーム色をしています。
「オールインワン」という名前が示す通り、このクリームには、スキンケアおよび化粧下地になる成分がすべて集約されています。
24hコスメのホームページによると、「オールインワン ナチュラルクリーム」は、化粧水・乳液・美容液・保湿パック・アイクリーム・化粧下地の計6役をこなすとのこと。
これは魅力ですね。鏡に向かう時間もお金も節約できます。
香りは、ほんのりハチミツ。ほっと安心するような素朴な香りです。
主成分のミツロウによるものでしょう。
私は以前、ミツロウでハンドクリームを手作りしていたことがあります。作り方は、ミツロウを溶かして、好みのオイルを加えてクリーム状にするというもの。
そんなシンプルなハンドクリームでしたが、「オールインワン ナチュラルクリーム」は、香りもテクスチュアも、そのハンドクリームにそっくり。ですから、私にとって「オールインワン ナチュラルクリーム」は、手作りっぽい安堵感があります。
また、実際使ってみても、クリームの成分自体は、肌にとても優しい感じがしました。
オールインワン ナチュラルクリーム。2つの気になる点。
けれども、そんな「オールインワン ナチュラルクリーム」にも、気になる点が2つほどありました。
1つは、クリームがちょっと硬いこと。
伸びがイマイチなので、顔に塗る際、必要以上に肌に刺激を与えてしまうようで、少々心配です。
オールインワン ナチュラルクリームには、クリームをすくうための小さなヘラ(上の写真)がついています。おそらくその理由は、指ですくって取ることが難しいくらい、クリームが硬いからでしょう。
もちろん、クリームをじかに触らなくても良いようにとの配慮もあるかもしれませんけどね。
でも、それほどクリームが硬いんです。
指にのせてしまえば、クリームはすっと溶けて肌に馴染みやすくはなります。でもやはり、伸びはあまりよくないと私は感じました。
また、2つめの気になる点は、オイルの配合がやや多めであること。
これは、肌質や好みにもよるとは思いますが、私には、ちょっとベトベトしすぎて合いませんでした。
おそらく私は、今後、「オールインワン ナチュラルクリーム」をフェイス用のクリームとして使用することはないと思います。
でも、ボディー用とかハンドクリームとしてだったら、使ってもいいかなと思います。
成分がシンプルで安心なのは、やっぱり魅力ですからね。