きな粉スープ3品!食物繊維が血糖値を抑えるアンチエイジング料理。

きな粉スープ

超具だくさんな、きな粉スープのレシピ3品をご紹介します。
おかず感覚で食べられるスープ。
フジテレビの「梅ズバ」で話題になりました。

同番組によると、きな粉は、今注目のアンチエイジング食材の1つなんだそうです。

その理由は、きな粉に豊富に含まれる食物繊維にあります。
きな粉は、大豆食品の中でも食物繊維がトップクラス。
東京女子医科大学 高血圧・内分泌内科の市原淳弘教授によると、きな粉は食物繊維を多く含んでいるので、老化の原因の1つである血糖値の急上昇を抑える効果が期待できるそうです。

さて、きな粉スープのレシピを考案したのは、ファッション&ライフスタイルプロデューサーのAtsushiさん。

Atsushiさんは、野菜ソムリエや漢方の知識をいかした、美味しくて体に良いスープを開発している方で、「魔法の即ヤセ低糖質スープ」をはじめとするレシピ本の著者でもあります。

今回ご紹介するスープは、どれも美味しいです。
「きな粉とかぼちゃのポタージュ」は、すっきりとした甘さの味わい深いポタージュ。
「チリコンカン風きな粉スープ」は、濃厚で旨みたっぷりな具だくさんスープ。
「豆乳味噌きな粉スープ」は、優しい味わいの和テイストのスープです。


(一部情報元:フジテレビ「梅沢富美男のズバッと聞きます!」2019年2月6日放映)

きな粉とかぼちゃのポタージュ

きな粉スープ

最初にご紹介するのは「きな粉とかぼちゃのポタージュ」のレシピです。

Atsushiさんによると、かぼちゃは抗酸化作用のあるβカロテンが豊富なので、アンチエイジングや風邪予防に良いそうです。

材料【2〜3人分:調理時間9分】
かぼちゃ 1/8個
玉ねぎ 1/2個
きな粉 大さじ4
固形コンソメ 2個
豆乳 300cc
200cc
オリーブオイル 小さじ1
少々

※固形コンソメが無い場合は、顆粒コンソメ10.6g×2(大さじ1強×2)で代用可。

作り方
  1. かぼちゃと玉ねぎを適当な大きさに切り、耐熱皿にのせてラップをし、電子レンジで6分加熱する。
  2. 材料すべてをミキサーにかけたらできあがり。

写真をもとにレシピを説明します。

きな粉スープ

【工程1】
まず、かぼちゃ(1/8個)と玉ねぎ(1/2個)を適当な大きさに切り、耐熱皿にのせてラップをし、電子レンジ(600w)で6分加熱します。

【調理のポイント】
レンジを使って野菜に火を通すと、時短になります。

きな粉スープ

【工程2】
次に、かぼちゃと玉ねぎをミキサーに入れ、きな粉(大さじ4)・固形コンソメ(2個)・豆乳(300cc)・水(200cc)・オリーブオイル(小さじ1)・塩(少々)を加え、ミキサーにかけます。

固形コンソメがない場合は、コンソメ1個につき、顆粒コンソメ10.6g(大さじ1強)で代用できます。
コンソメ2個分だと、21.2g(大さじ2強)です。


きな粉スープ

ポタージュスープを器に注ぎ、お好みでパセリ(分量外)を散らしたら完成です。

きな粉の香ばしさが加わることで、甘さがすっきりとしますし、風味もアップします。
味わい深いポタージュスープです。
かぼちゃの甘みが嫌いな男性にもウケそうですよ。


きな粉スープ

このスープは、作り置きするのもいいです。
レシピ通りに作ると、少し多めの4人分くらいの量ができます。
(あとに紹介する2品も、副菜にした場合の4人分くらいの量ができます。)

日持ちは、冷蔵保存で4日くらいです。

チリコンカン風きな粉スープ

きな粉スープ

次にご紹介するのは「チリコンカン風きな粉スープ」のレシピです。

このチリコンカンは、インゲン豆の代わりにきな粉を使うのでとても簡単です。

材料【2〜3人分:調理時間10分】
牛ひき肉 150g
玉ねぎ 1個
セロリ 1本
にんにく 2片
オリーブオイル 大さじ1
きな粉 大さじ4
カレー粉 大さじ1
A
トマト缶 1缶
固形コンソメ 2個
100cc
塩こしょう 少々

※固形コンソメが無い場合は、顆粒コンソメ10.6g×2(大さじ1強×2)で代用可。

作り方
  1. 玉ねぎとセロリ(少し付いた葉ごと)とにんにくをみじん切りにする。
  2. 鍋にオリーブオイルを熱し、牛ひき肉・玉ねぎ・セロリ・にんにくを炒める。
    肉の色が変わったらAを加え、4分ほど煮る。きな粉とカレー粉を加えたらできあがり。

写真をもとにレシピを説明します。

きな粉スープ

【工程1】
まず、玉ねぎ(1個)とセロリ(1本)とにんにく(2片)をみじん切りにします。

セロリは、少し残った葉ごとみじん切りにすると良いようです。


きな粉スープ

【工程2】
次に、鍋にオリーブオイル(大さじ1)を熱し、牛ひき肉(150g)・玉ねぎ・セロリ・にんにくを炒めます。


きな粉スープ

肉の色が変わったら、Aを加えます。

Aは、トマト缶(1缶)・固形コンソメ(2個)・水(100cc)・塩こしょう(少々)です。

固形コンソメ(2個)は、顆粒コンソメ(21.2g:大さじ2強)で代用できます。


きな粉スープ

そして、4分ほど煮ます。


きな粉スープ

4分経ったら、きな粉(大さじ4)とカレー粉(大さじ1)を加えます。

【調理のポイント】
インゲン豆の代わりにきな粉を使うと、豆を煮込んで作ったようなチリコンカンができます。

きな粉スープ

軽くひと煮立ちさせたら完成です。


きな粉スープ

濃厚で旨みたっぷりな、具だくさんスープです。

それぞれの食材がお互いの味を引き立てていて、とても美味しいです。
口に入れたときに、まず最初に感じるのは、牛肉と玉ねぎの旨み、それとカレー粉のスパイシーさ。
そして、きな粉の柔らかな甘みやトマトの酸味が後からやってきて、味に深みを持たせています。

調理時間10分とは思えないほど、本格的なレシピです。
おすすめです。


きな粉スープ

このお料理は、スープとは言え、メインのおかずにしても良いくらい存在感があるので、作り置きしておくと便利です。

日持ちは、冷蔵保存で5日くらいと考えると良いと思います。

豆乳味噌きな粉スープ

豆乳味噌きな粉スープ

最後にご紹介するのは「豆乳味噌きな粉スープ」のレシピです。

材料【2〜3人分:調理時間10分】
豚ひき肉 150g
玉ねぎ 1個
しめじ 100g
にんにく 1片
ごま油 大さじ1
豆乳 500cc
A
きな粉 大さじ4
顆粒昆布だし 8g
味噌 大さじ1
塩麹 大さじ1
作り方
  1. 玉ねぎとにんにくを薄切りにし、しめじの石づきを取ってほぐす。
  2. 鍋にごま油を熱し、豚ひき肉・玉ねぎ・にんにくを炒める。
    肉の色が変わったら、しめじと豆乳を加え、ひと煮立ちさせる。
    Aを加えたらできあがり。お好みでパセリのみじん切りをトッピングする。

写真をもとにレシピを説明します。

きな粉スープ

【工程1】
まず、玉ねぎ(1個)とにんにく(1片)を薄切りにし、しめじ(100g)の石づきを取ってほぐします。


きな粉スープ

【工程2】
次に、鍋にごま油(大さじ1)を熱し、豚ひき肉(150g)・玉ねぎ・にんにくを炒めます。


きな粉スープ

肉の色が変わったら、しめじと豆乳(500cc)を加え、ひと煮立ちさせます。

豆乳を加えたら、あまりグラグラ煮すぎない方がいいです。
さっと温めるくらいで、しめじには火が通ります。


きな粉スープ

続いて、Aを加えます。

Aは、きな粉(大さじ4)・顆粒昆布だし(8g)・味噌(大さじ1)・塩麹(大さじ1)です。


きな粉スープ

そして、軽くひと煮立ちさせたら完成です。


きな粉スープ

スープを器に盛り、お好みでパセリのみじん切り(分量外)を散らしていただきます。

きな粉の香ばしさと豆乳のまろやかさがよく合います。
和テイストの、落ち着いた深みのあるスープ。
プルプルした食感のシメジと、シャキシャキの玉ねぎも美味しいです。

豆乳好きにおすすめの、優しい味わいのスープです。


きな粉スープ

このお料理も作り置きにぴったりです。

日持ちは、冷蔵保存で4日くらいと考えてください。

関連レシピ