トマトをオリーブオイル&塩に漬けると超美味しい!簡単作り置きレシピ。

トマトのオリーブオイル漬け

トマトのオイル漬けのレシピをご紹介します。

トマトをオリーブオイルと塩に漬けるだけで完成の、超簡単レシピです。

トマトの旨味がぎゅっと詰まった万能調味料。
パスタやサラダの具材にしたり、冷奴や納豆にかけたりすると、とても美味しくいただけます。

そのうえ、冷蔵で1週間ほど日持ちするので、トマトの保存食としても優秀です。
作り置きしておくと重宝しますよ。

また、記事の後半では、トマトのオイル漬けのおすすめの使い方もお伝えします。

なお、このオイル漬けは、日本テレビの「ヒルナンデス」で話題になったレシピで、考案したのは、料理研究家の遠藤香代子さんです。

遠藤さんが執筆した「魔法の漬けおきおかず」という料理本は、10万部を超える大ヒットになっています。

(一部情報元:日本テレビ「ヒルナンデス」2019年5月28日放映)

トマトのオリーブオイル漬けのレシピ

トマトのオイル漬け

遠藤さんが考案した、「トマトの塩漬け」のレシピです。
材料は、トマトと塩とオリーブオイルの3つだけです。

材料【調理時間2分/30分漬ける】
トマト 1個
小さじ1
オリーブオイル 1/4カップ程度
作り方
  1. トマトを7〜8ミリの角切りにし、保存ビンに入れる。
  2. 1に塩を混ぜ、トマトが浸るくらいの量のオリーブオイルを注ぐ。
    フタをして、冷蔵庫に30分以上入れたらできあがり。
    冷蔵保存で1週間日持ちする。

写真をもとにレシピを説明します。

角切りにしたトマト

【工程1・2】
まず、トマト(1個)を7〜8ミリの角切りにします。

参考:トマトの角切り


トマトに塩を加える

次に、トマトを保存ビンに入れ、塩(小さじ1)を加えます。(上の写真)

そして、トマトに塩を馴染ませます。

【調理のポイント】
オリーブオイルを注ぐ前にトマトに塩を混ぜると、味が染みやすくなります。

トマトにオリーブオイルをかける

続いて、オリーブオイル(1/4カップ程度)を注ぎます。(上の写真)
ここでは、レシピの分量を目安にトマトが完全に浸るくらいのオリーブオイルを使ってください。

そして、フタをして、冷蔵庫に30分以上入れたら完成です。

【調理のポイント】
オリーブオイルでトマトを完全に浸すと、空気を遮断することができるので、日持ちしやすくなります。

トマトを塩とオリーブオイルで漬ける

このオリーブオイル漬けは、保存性を高めるために塩をややしっかりめに加えているので、そのまま食べると少し塩辛く感じると思います。
ですから、基本的には、料理の具材として使うのがおすすめです。

パスタに和えてもいいですし、サラダのドレッシング代わりにしても美味しいです。
冷蔵庫にストックしておくと幅広い料理に使えて便利なので、ぜひお試しください。

なお、このオリーブオイル漬けの日持ちは、冷蔵で1週間くらいです。

トマトのオイル漬けの使い方

続いて、トマトのオリーブオイル漬けの使い方をご紹介します。

トマトパスタ

トマトのオイル漬けとパスタ

トマトのオイル漬けは、何と言ってもパスタとの相性がぴったりです。

まず最初に、レシピ考案者の遠藤さんのおすすめのパスタをご紹介します。

作り方はとても簡単。
茹でたパスタにトマトのオイル漬けとしらすを絡め、刻んだ大葉を添えたら完成。
味付けは一切不要です。

しらすの優しい旨味とトマトの爽やかな風味が絶妙にマッチした、さっぱりとしたパスタです。
とても美味しいです。


トマトのオリーブオイル漬けとサラダ

また、トマトのオイル漬けをサラダの具材にするのもおすすめです。

写真は、モッツアレラチーズ・アボカド・玉ねぎスライスを使ったサラダ。
トマトのオイル漬けで和えたら完成です。

シンプルなオイル漬けなので、どんなサラダともよく合います。


トマトのオリーブオイル漬けと豆腐
トマトのオイル漬けを冷奴と合わせても美味しいです。

蒸し暑い夏の小皿料理に、こんなちょっと変わった冷奴はいかがですか。
見た目もきれいでいいですよ。

トマトのオリーブオイル漬けと納豆
朝食の納豆ともよく合います。

いつものたれやからしの代わりに、トマトのオイル漬けを混ぜたら完成。
納豆のクセが和らいで食べやすくなります。

トマトのオリーブオイル漬けとそうめんつゆ
そうめんつゆにトマトのオイル漬けを混ぜていただくのもアリです。

写真は、ちょっと変わった食べ方をしてみました。
このそうめんつゆは、牛乳とめんつゆを混ぜて作ります。
そこに、茹でて冷やしたそうめんをのせ、トマトのオイル漬けとツナを混ぜたものをトッピング。
半熟卵や大葉を添えても美味しいですよ。

関連レシピ