
豆腐と明太子を使ったディップソースのレシピをご紹介します。
食育インストラクターの和田明日香さんが考案した「明太豆腐ダレ」。
テレビ朝日の「家事ヤロウ」で話題になったレシピです。
豆腐を使ったレシピと聞くと、あっさりめの味をイメージする方も多いと思います。
でも、このディップは違います。
明太子とマヨネーズをベースにした濃厚な味付けに、胡椒のパンチのある辛さが加わり、とても満足感の高い仕上がりになっています。
パンに塗って食べてもいいですし、パスタのソースにしても美味しいです。
豆腐のディップソースのおすすめレシピですよ。
(一部情報元:テレビ朝日「家事ヤロウ」2019年6月26日放映)
豆腐と明太子のディップソースのレシピ

「明太豆腐ダレ」のレシピです。
豆腐※ | 1/2丁 |
明太子 | 1/2腹 |
小ねぎ | 適量 |
黒こしょう | 小さじ1/2 |
マヨネーズ | 大さじ1と1/2 |
醤油 | 小さじ2 |
※水切りした豆腐を使用。詳しくは下の文中を参照。
- 豆腐とAをフードプロセッサーに入れ、よく混ぜる。
明太子と小ねぎを加え、ペースト状にしたらできあがり。
豆腐は、水切りしたものを使います。
また、小ねぎは、2つ上の写真を目安に、お好みの量を使ってください。

明太子とマヨネーズは相性が抜群です。
胡椒の辛みも良いアクセントになっています。
しっかりめの味付けなので、お酒との相性も良く、おつまみにもぴったりですよ。