平野レミさんの杏仁豆腐。豆腐&牛乳を使った簡単手作り2分レシピ!

投稿日:2019年7月5日 更新日:

豆腐の杏仁豆腐

豆腐を使った杏仁豆腐の超簡単レシピをご紹介します。

料理愛好家の平野レミさんが考案した「安心豆腐」。
TBSテレビの「モニタリング」で話題になりました。

豆腐・牛乳・アーモンドエッセンス

材料は、絹ごし豆腐・牛乳・アーモンドエッセンス。
アーモンドエッセンスを使って、杏仁の風味を手軽に再現します。
調理時間はたったの2分。
豆腐の柔らかい食感をそのままいかし、杏仁豆腐風の甘い汁と一緒にいただきます。

このお料理を食べたタレントの大泉洋さんは、「うわあ、美味しい。豆腐とは思えない。高級なお店の濃厚な味がする。」と絶賛していました。

身近な食材だけで作れますが、食べれば杏仁豆腐。
レミさんらしいアイデアレシピですよ。

(一部情報元:TBSテレビ「モニタリング」2019年7月4日放映)

豆腐を使った杏仁豆腐

豆腐の杏仁豆腐の作り方

「安心豆腐」のレシピです。

この杏仁豆腐の主な材料は、豆腐・牛乳・ココナッツミルク・アーモンドエッセンスです。

材料【2人分:調理時間2分】
絹ごし豆腐 1丁
好みのフルーツ 適量
A
牛乳 2カップ
ココナッツミルク 大さじ6
砂糖 大さじ6
アーモンドエッセンス 少々

※大豆の香りがしない安い豆腐を使用。

作り方
  1. 豆腐を1センチ角に切る。
  2. 1を器に入れ、Aを注ぐ。
    好みのフルーツとミントの葉をトッピングしたらできあがり。

豆腐・牛乳・アーモンドエッセンスの杏仁豆腐

豆腐自体には味が染み込まないので、たっぷりの汁と一緒に口に入れるのがポイント。
そうすると、本物の杏仁豆腐ような美味しさが広がります。

甘さは上品でしつこさはなく、ペロッと食べられます。
豆腐を使ったスイーツの中でもかなりおすすめの一品です。

色とりどりのフルーツを合わせると見た目がきれいですし、話題性があるので、パーティー料理にもぴったりですよ。

杏仁豆腐風の簡単レシピあと1品

最後に、テレビで話題になった杏仁豆腐風のおすすめレシピをあと1品ご紹介します。

マシュマロ杏仁豆腐

材料は、牛乳・マシュマロ・アーモンドエッセンスの3つだけ。

マシュマロを加えてレンジでチンして、軽く冷やすと、とろとろの杏仁豆腐ができます。

本物とは食感が違いますが、なめらかな舌触りがこの杏仁豆腐風デザートの魅力でもあります。
お味の方は本物そっくりで、甘みもほど良く、とても美味しいです。

日本テレビ「得する人損する人」のレシピ

3分
マシュマロ牛乳アーモンドエッセンス

作り方を見る

以上、杏仁豆腐の簡単レシピでした。
どれもとても美味しいのでおすすめです。

関連レシピ