
大量のミニトマト(プチトマト)を、一発で半分にカットする方法をご紹介します。
切り方はとても簡単です。
ミニトマトをお皿2枚で上下に挟んで固定して、お皿の隙間から包丁で一度にカット。
ひとつずつ切る必要がないので、時短になります。
詳しいやり方を写真とともに解説します。
(一部情報元:「シューイチ」ライフハック特集 2015年2月1日放映、日本テレビ「スッキリ」2018年12月6日放映)
ミニトマトの切り方

大量のミニトマトを一発で半分にカットする方法です。
トマトを切る手順
- ミニトマトのヘタを取る。
- ヘタを取った方を下にして、皿いっぱいに並べる。
- その上にもう1枚の皿をかぶせる。
- 皿と皿の間に包丁を入れたらできあがり。
写真をもとに説明します。

【工程1・2】
ミニトマトのヘタを取ったら、ヘタを取った方を下にして、皿いっぱいに並べます。

もう1枚の皿をかぶせます。

皿2枚でミニトマトを固定して、その間に包丁を入れたら完成です。

ポイントは、トマトの粒の大きさを揃えることです。
皿の大きさは、すべてのトマトがぎりぎり載るくらいのものが使いやすいと思います。
半分にカットしたミニトマトは、サラダなどに加えるととても可愛いですよね。
知っておくと便利な方法ですよ。