
クラッカーに合うディップソースの簡単レシピをご紹介します。
クリームチーズの風味をいかしたチョコクリーム。
パーティープロデューサーの小山奈々子さんと野口幸子さんが考案した「チーズ&チョコレートディップ」です。
クリームチーズのほのかな酸味が加わった濃厚な味のチョコクリームで、クラッカーだけでなく、ポテトチップスやラスクにもよく合います。
パーティーのお料理などにおすすめですよ。
(一部情報元:TBSテレビ「あさチャン」2015年3月19日放映)

「チーズ&チョコレートディップ」のレシピです。
材料
クリームチーズ | 2個(36g) |
バター | 15g |
チョコレートソース | 大さじ3 |
作り方
- 材料すべてを混ぜたらできあがり。

このクリームは、敢えてきっちり混ぜず、まだらにしても美味しいです。
上の写真はクリームチーズの塊を少し残していますが、もう少しムラ感を出すと、ところどころで味が変わって面白いですよ。
また、パンやケーキのクリームとしても使えますし、ラムレーズンやナッツを混ぜても美味しいです。
最後に、パーティーにおすすめのディップソースのレシピをあともう2品紹介します。
料理愛好家の平野レミさんの「野菜のディップ」と、フードコーディネーターのSHIORIさんの「生ハムディップ」です。
「野菜のディップ」は、生の玉ねぎの風味を隠し味に使ったマイルドな味わいのディップで、野菜全般とよく合います。
「生ハムディップ」は、ディルの爽やかな風味がアクセントになった濃厚な味わいのディップで、クラッカーやパンとよく合いますよ。