「トスキノチェロ(下)」というクルミとヘーゼルナッツのリキュールを使って、バナナケーキを作りました。

あっさりとした味わいのバナナケーキができました。
バナナケーキの作り方
バナナ | 1本(正身105g) |
レモン汁 | 小さじ1 |
練乳 | 小さじ2 |
トスキノチェロ | 小さじ1 |
ハチミツ | 小さじ2 |
全粒粉 | 20g |
薄力粉 | 70g |
ベーキングパウダー | 小さじ1 |
重曹 | 小さじ1/5 |
発酵バター※1 | 35g |
卵黄 | 1個分 |
卵白 | 1個分 |
ブラウンシュガー | 22g |
クルミ※2 | 15g |
※1 無塩バターでもOK。
※2 細かく刻んで炒ったもの。
- バナナをフォークで潰し、Aのその他の材料とよく混ぜておく。
- バターは泡立て器で白っぽいクリーム状にし、卵黄を加えてよく混ぜる。
- 卵白を、ハンドミキサーで泡立てる。途中2回に分けてブラウンシュガーを加える。低速から少しずつ高速に切り替え、泡を持ち上げても落ちないくらいに泡立てる。再度低速に戻し、キメを整える。
- 2にふるったBの1/4を加え、さっと混ぜる。そこに1を加えさっと混ぜる。
- 4に3の半量を加え、切るようにしてさっと混ぜる。ふるったBの残りも加えて、さらに切るようにして今度はしっかりと混ぜる。
- 最後に3の残りを加え、切るようにしてよく混ぜる。型に流す。
- 200度に温めたオーブンに6を入れ、180度で35分焼いたらできあがり。焼き色がつき過ぎる場合はアルミ箔でおおう。
バターは風味の強い発酵バターを使いましたが、量をちょっと控えめにしました。
ほんのりとナッツの香りがする、甘さ控えめのバナナケーキです。