ザクロを使ったスイーツのレシピを2品ご紹介します。
モデルの森泉さんが考案した、「超簡単!泉のザクロスムージー」と「泉のザクロボウル」のレシピです。
ザクロスムージーは、アーモンドミルクにザクロの粉末を合わせた、手軽に作れるスムージー。
そして、ザクロボウルは、ヨーグルトに冷凍ザクロをトッピングしたデザートです。
ザクロの種は、海外セレブに大人気のスーパーフード。
美容に良い食材として注目されています。
ザクロを積極的に摂ると、お肌がツルツルになるそうですよ。
(一部情報元:TV「バイキング」2015年4月8日放映)
森泉さんおすすめのザクロ商品
ザクロは、ゴツゴツとした硬い皮に覆われています。
そして、その中に、小さな赤い実が複雑に入り組んだ形で入っています。
そんな生のザクロは、夏にしか手に入りませんし、実を掻きだすだけでも一苦労。
そこで、森泉さんは、冷凍されているものや粉末に加工されているものを料理に使っているそうです。
まずは、森泉さんのおすすめザクロ商品をご紹介します。
また、「冷凍ザクロエリル」は、ザクロを冷凍したもので、1袋に5個分の実が入っています。
このままでも、甘くて食べやすいそうです。
「超簡単!泉のザクロスムージー」の作り方
さて、ここからは、「超簡単!泉のザクロスムージー」の作り方をご紹介します。
このスムージーは、ザクロの粉末にアーモンドミルクやココナッツウォーターを合わせ、ミキサーにかけるだけで簡単に作れます。
ちなみに、森泉さんによると、アーモンドミルクはモデルさんの間で「アー乳」と呼ばれているそうです。
ビタミンEが豊富に含まれており、老化防止に効果があるとのこと。
またココナッツウォーターには、デトックス効果があるそうですよ。
ザクロパウダー | 80g |
アーモンドミルク | 300ml |
ココナッツウォーター | 300ml |
ハチミツ | 大さじ3 |
氷 | 好みで加える |
- 材料すべてをミキサーに入れる。
- 10秒ほど撹拌したらできあがり。
いちごミルクのような、淡いピンク色をしたスムージーです。
お味の方は、酸味があってさっぱりしているようですよ。
「泉のザクロボウル」の作り方
「泉のザクロボウル」は、ヨーグルトに、ザクロやグラノーラをトッピングしたデザートです。
冷凍ザクロの実 | 大さじ1 |
グラノーラ | 大さじ2 |
ヨーグルト | 100g |
ハチミツ | お好み |
- ヨーグルトを器に入れ、その上にグラノーラ・ザクロをトッピングする。
- お好みでハチミツをかけたらできあがり。
冷凍ザクロの食感と酸味がアクセントになっていて、とても美味しいそうです。
冷凍ザクロをストックしておけば、いつでもすぐに作れますね。
先にご紹介したスムージーも、このヨーグルトデザートも、朝食としていただくのがおすすめとか。
とても簡単なので、忙しい朝でもパパっと作れるそうです。