お茶の代わりに炭酸水を使って、お茶漬けを作る方法をご紹介します。
炭酸水でお茶漬け。意外な組み合わせですが、これからの暑い季節にぴったりの、清涼感バツグンの美味しいお茶漬けができるそうです。
(一部情報元:TV「有吉弘行のダレトク!?」3分クッキング ゲスト:大久保佳代子・鈴木奈々・福田彩乃 2015年6月9日放映)
炭酸茶漬けの作り方
お茶の代わりに炭酸水を使った、お茶漬けのレシピです。
炭酸水
野沢菜漬け
市販のお茶漬けのり
- 野沢菜漬けを細かく切る。
- 市販のお茶漬けのり・1・炭酸水を、ご飯にかけたらできあがり。
かき混ぜると、シュワシュワっとすごい音がするそうです。
このお茶漬けを試食した方々は、次のようなコメントをしていました。
「あれっ、美味しい。シュワシュワ感が、さっぱりしてる。」
「すごい美味しい。普通の水よりも美味しい。」
「あぁ、なるほど。炭酸が気にならないですね。」
「美味しいな。食欲がない時にいい。」
炭酸水にご飯なんて絶対合わなそうですが、実はけっこう美味しいようです。
夏におすすめのお茶漬けだそうですよ。