タレントの北斗晶さんが考案した、マッシュポテトのアレンジレシピをご紹介します。
「明太マッシュグラタン」です。
チーズを加えたマッシュポテトに、明太子とヨーグルトで作ったソースを添えたお料理です。
(情報元:TV「有吉ゼミ」健介・北斗夫妻のコストコ爆買クッキング 2015年6月29日放映)
「明太マッシュグラタン」の作り方
北斗さんが考案した「明太マッシュグラタン」は、チーズ入りのマッシュポテトに、明太子&ヨーグルトソースをかけた料理です。

ちなみに北斗さんは、マッシュポテトは作らずに、コストコで販売されている「クリーミーマッシュポテト」という商品を使っていました。
「クリーミーマッシュポテト」は、粉末状になったマッシュポテトで、湯・牛乳・バターを加えるだけで、手軽にマッシュポテトが作れます。
なおこの商品が手に入らない場合は、ジャガイモから作ったマッシュポテトで作っても美味しいと思います。

また明太子に加えるヨーグルトは、コストコでも販売されている「ギリシャヨーグルト」を使っていました。
ギリシャヨーグルトは、一般的なヨーグルトを水切りして作るため、独特のクリーミーな食感と濃厚な味わいがあります。
ギリシャヨーグルトが手に入らない場合は、水切りした普通のヨーグルトでも、なんとか代用できると思います。
レシピをまとめると、次のようになります。
シュレッドチーズ
明太子
ヨーグルト
- マッシュポテトにシュレッドチーズをたっぷり加えて混ぜる。これを皿に盛る。(ちなみに北斗さんは、皿の真ん中だけあけて、ドーナツ型に盛りつけていました。)
- 明太子をほぐし、ヨーグルトを加えて混ぜる。
- 1の皿に2を入れ(ドーナツ型の穴の中に流し入れ)、オーブントースターで20分焼いたらできあがり。
ヨーグルトが入ったクリームソースは、すっきりとした味に仕上がり、ほど良い甘みのあるマッシュポテトとの相性がバツグンだそうです。
北斗さんのお子さんは、この料理が大好きだそうですよ。
実際に作ってみました。
上の写真は、私が作った「明太マッシュグラタン」です。
チーズのコクが加わったマッシュポテトと、さっぱりとした味わいの明太クリームソースの組み合わせがぴったりです。
マッシュポテトにチーズを加えると、それだけでもけっこう塩気がプラスされるので、明太クリームソースは、ヨーグルトをちょっと多めに加えてマイルドな味わいにするとバランスがとれます。
ちなみに私は、マッシュポテトはジャガイモを潰して作り、ギリシャヨーグルトは、水切りしたヨーグルトで代用しました。美味しく出来ましたよ。
家族に好評だったので、また作りたいです。
※同番組で一緒に話題になった「クロワッサン パンプディング」と「サーモンのクラムチャウダー」のレシピは、リンク先をご覧ください。