タレントの北斗晶さんが考案した、麻婆茄子のレシピをご紹介します。
「夏野菜のみそ麻婆」です。
ナスだけでなくトマトもたっぷり使った、夏にぴったりのさっぱりとした麻婆茄子。
味噌ベースのタレを合わせて作ります。
(一部情報元:TV「あさチャン!」北斗ゴハン 簡単おかずレシピ 2015年7月31日放映)
「夏野菜のみそ麻婆」の作り方
「夏野菜のみそ麻婆」のレシピです。
料理のポイントは、ナスとトマトの食感をいかすこと。
ナスは、少量の油で、食感が残る程度に揚げ焼きにします。
またトマトは、ざく切りにして最後に加え、さっと火を通します。
ナス | 3本 |
トマト | 大1個 |
長ネギ | 1/2本 |
サラダ油 | 適量 |
豚ひき肉 | 150g |
味噌 | 大さじ1 |
水 | 50ml |
醤油 | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
片栗粉 | 小さじ2 |
おろしショウガ | 小さじ1 |
豆板醤 | 小さじ1 |
- ナスは、ヘタを取って縦半分に切り、8ミリ厚の斜め切りにする。
さらに10分くらい水に漬け、アク抜きをする。水気をさっと拭き取る。 - トマトは1センチ角のざく切りにする。長ネギはみじん切りにする。
- 麻婆のタレの材料すべてをボールに入れ、よく混ぜる。
- 温めたフライパンにサラダ油を1センチくらい入れ、ナスを揚げ焼きする。
ナスの食感が残る程度に火が通ったら、一旦火を止め、フライパンに残った油をキッチンペーパーで拭き取る。 - 4のフライパンを再び火にかけ、3を加えて混ぜながら手早く火を通す。さらにトマト・長ネギも加え、さっと炒めたらできあがり。
トマトの酸味がほど良く効いた、さっぱりとした麻婆茄子が完成します。
優しい味つけなので、小さな子供にもおすすめですよ。