大の甘党として知られているサッカーの元日本代表選手・前園真聖さんがすすめる、「絶対食べたいプリン ベスト5」をご紹介します。
前園さんは、芸能界一のプリン通。年間300個ものプリンを食べるそうです。
(一部情報元:TV「バイキング」 2015年8月4日放映)
美味しいプリン ベスト5
プリン通の前園さんがすすめる、「絶対食べたいプリン ベスト5」です。
- 福井県「森八大名閣」の「伝兵衛」
- 神奈川県・葉山「MARLOWE」の「カスタードプリン」
- 代々木上原「POPOCATE」の「ポポソイ」
- 中目黒「うれしいプリン屋さん マハラカ」の「うれしいプリン」
- 原宿「コロンバン」の「原宿ハチミツプリン」
それぞれのプリンの特徴をお伝えします。
福井県の「森八大名閣」の「伝兵衛」
前園さんのおすすめ第1位は、福井にある老舗和菓子店のプリン。
「森八大名閣」の「伝兵衛(540円)」です。
上の写真をご覧ください。一見するとトマトゼリーのように見えるのが「伝兵衛」。
地元福井県産のトマト「越のルビー」が丸ごと1個入っている、さっぱりとした一品です。
前園さんは、これを敢えてプリンと呼んでいるそうです。
なお「伝兵衛」は、予約だけで1週間待ちという超人気商品です。
神奈川県・葉山の「MARLOWE」の「カスタードプリン」
第2位は、神奈川県・葉山にあるプリン専門店「MARLOWE」の「カスタードプリン(600円)」。
1日に2,000個以上も売れる超人気プリンで、昔ながらの固めの食感と、懐かしい味が楽しめます。
ちなみに、こちらのお店が販売しているプリン専用スプーン「マロウのボーンチャイナスプーン(1,080円)」も、前園さんの超おすすめとか。
口あたりがなめらかで温かみのある、ボーンチャイナ製のスプーンです。
スプーンにこだわるだけで、プリーンが10倍美味しく食べられるそうですよ。
代々木上原の「POPOCATE」の「ポポソイ」
第3位は、代々木上原にあるプリン専門店「POPOCATE」の「ポポソイ(430円)」。
豆乳を使った、週末限定20個の超激レアプリンです。
豆乳と卵白を使用したスッキリとした味わいが特徴。きなこと黒蜜をかけていただきます。
前園さんいわく、新食感の和菓子のようなプリンとか。
超限定品のためか、同店のホームページにも載っていません。
中目黒の「うれしいプリン屋さん マハラカ」の「うれしいプリン」
第4位は、中目黒の「うれしいプリン屋さん マハラカ」の「うれしいプリン(370円)」。
1個100円もする、最高級卵の卵黄のみを使った、贅沢なプリン。
こだわりの卵には、美肌効果があるビタミンEが、一般の卵の30倍以上も含まれているそうです。
原宿「コロンバン」の「原宿ハチミツプリン」
第5位は、原宿「コロンバン」の「原宿ハチミツプリン(1,029円)」。
カラメルの代わりに、地元原宿産のハチミツをかけて食べる変わりプリンです。
前園さんによると、プリンの味を引き立てるハチミツの風味が、絶妙だそうです。