家事えもんこと、タレントの松橋周太呂さんがすすめる、伸びたニット(セーター)の袖口を元通りにする方法をご紹介します。
少し熱めの湯に敢えて浸すことでニットを縮め、元通りにします。
(一部情報元:日本テレビ「あのニュースで得する人損する人」家事えもんのかけ算レシピ 2016年3月17日放映)
ニットの袖口を元通りにする方法
ポイントは、あえて熱めの湯を用意すること。
たとえば「30度で手洗い」という洗濯表示があるものを、あえて50度の湯に浸けて、ニットを縮ませます。
- 袖口が元のサイズに戻るまで、50度の湯に浸す。
ちなみに家事えもんは、30秒ほど湯に浸しただけで、袖口を元通りにしていました。
なお素材によっては色落ちなどの可能性もあるので、様子を見ながら試すと良いようですよ。