
缶詰を使って手軽に作れる、サバのトマト煮のレシピをご紹介します。
タレントの森公美子さんが考案した「さばのトマト煮」です。
サバの味噌煮缶とトマト缶を使うのが特徴で、ご飯があれば、たったの5分で完成します。
缶詰でサバのトマト煮込み

「さばのトマト煮」のレシピです。
サバ味噌煮缶 | 2缶(400g) |
カットトマト缶 | 1缶(280g) |
おろしニンニク | 小さじ1/2 |
塩 | 少々 |
コショウ | 少々 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
温かいご飯 | 400g |
バジルの葉 | 4〜6枚 |
黒ゴマ | 大さじ1 |
- フライパンにオリーブオイルとおろしニンニクを入れて熱し、サバの味噌煮(汁ごと)とトマト缶を加える。
サバの1/3を潰し、さっと火を通す。塩・コショウで味を整える。 - バジルの葉を粗みじん切りにする。
バジルと黒ゴマをご飯に加え、よく混ぜる。 - 1と2を皿に盛ったらできあがり。

サバの味噌煮とトマトの風味はよく合います。
見た目や食感で、サバ缶を使っていることはすぐに分かりますが、たったの5分で手の込んだ感じの一品が作れます。
料理に時間をかけたくない時に、便利なレシピですよ。
ところでサバの味噌煮缶といえば、カレーの風味とも相性ぴったりです。
たったの3分で作れる「サバ缶カレー」のレシピも、合わせてご覧ください。
(一部情報元:TV「バイキング」坂上忍とモリクミの時短!簡単!節約!晩ごはん 2016年5月19日放映)