
フライドガーリック(にんにくチップ)の超簡単なレシピをご紹介します。
にんにくを薄切りにしてサラダ油を加え、電子レンジで加熱するだけでできあがり。
香ばしくてカリカリなガーリックチップが、たったの4分で完成します。
ちなみに、この方法は、おうち料理研究家の藤原美樹さんが考案したアイデアです。
(一部情報元:フジテレビ「バイキング」超お手軽!マジックレシピ 2016年5月26日放映)
材料
ニンニク | 1~2かけ(10g) |
サラダ油 | 大さじ1 |
作り方
- ニンニクを薄切りにして、ニンニクの芯を竹串で取り除く。
- 小さめの耐熱容器にニンニクとサラダ油を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600w)で2~3分加熱したらできあがり。
写真をもとにレシピを説明します。

まず、ニンニクを薄切りにして、上の写真のように、ニンニクの芯を竹串で取り除きます。
にんにくの芯の取り方【動画】
にんにくの薄切り(輪切り)【動画】

次に、ニンニクを小さめの耐熱容器に入れ、サラダ油を注ぎます。
ニンニクが、サラダ油に完全に漬かるようにします。
そして、ラップをせずに電子レンジ(600w)で2~3分加熱します。

できあがりは、きれいなキツネ色で、食感はカリカリです。
超簡単なレシピなので、思い立ったらすぐに作れます。
フライドガーリックの使い方
このフライドガーリックは、色々な料理に使えます。
ステーキに添えてもいいですし、サラダにトッピングしたり、塩こしょうを振っておつまみにするのも美味しいです。
また、魚料理とも良く合います。