フライドガーリックの超簡単なレシピをご紹介します。
薄切りにしたニンニクにサラダ油を加え、電子レンジでチンするだけ。4分で完成します。
ちなみにこの方法は、おうち料理研究家のみきママが考案したアイデアです。
(一部情報元:フジテレビ「バイキング」坂上忍とみきママの超お手軽!マジックレシピ 2016年5月26日放映)
ガーリックフライの作り方
「フライドガーリック」のレシピです。
全工程は、後ほど写真をもとに説明します。
ニンニク | 1~2かけ(10g) |
サラダ油 | 大さじ1 |
- ニンニクを薄切りにし、ニンニクの芯を竹串で取り除く。
- 小さめの耐熱容器にニンニクとサラダ油を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600w)で2~3分加熱したらできあがり。
写真をもとにレシピを説明します。
フライドガーリックの作り方
【工程1】
まずニンニクを薄切りにし、上の写真のようにニンニクの芯を竹串で取り除きます。
にんにくの芯の取り方【動画】
にんにくの薄切り(輪切り)【動画】
【工程2】
次に、ニンニクを小さめの耐熱容器に入れ、サラダ油を注ぎます。
ニンニクが、サラダ油に完全に漬かるようにします。
そしてラップをせずに電子レンジ(600w)で2~3分加熱します。
出来上がりは、きれいなキツネ色で、食感はカリカリです。
超簡単なレシピなので、思い立ったらすぐに作れますよ。
このフライドガーリックを使った、みきママの「韓国風 かつおの漬け丼」のレシピも、よろしければ合わせてご覧ください。