
炭火焼き料理のプロが考案した、卵の美味しい食べ方をご紹介します。
「焼き卵」です。
炭火焼き料理専門店「Kemuri 銀座」の梅本優ニさんによると、卵を殻つきのままオーブンで焼くと、香ばしさが加わり、ゆで卵よりも美味しいそうです。
(一部情報元:TV「ソレダメ!」2016年6月8日放映)
焼き卵の作り方

「焼き卵」のレシピです。
- 卵を常温に戻す。
- 1をオーブン(200度)で、時々ひっくり返しながら40分加熱したらできあがり。
レモン塩をつけてると、卵の風味が引き立ち美味しい。
卵はあらかじめ常温に戻してから焼きます。
卵を冷たいまま加熱すると、破裂してしまうことがあるようなので注意が必要です。

出来上がった焼き卵は、ゆで卵とくらべ水分が抜けているためか、卵の風味が濃く感じられます。
また黄身は、ゆで卵では出せないホクホクの食感に仕上がります。
ただ私が試したところ、白身の表面が、違和感を感じるほど硬くなってしまった。
焼き加減が、ちょっと難しいかもしれません。