
フライパンを使ったたこ焼きのレシピをご紹介します。
おうち料理研究家の藤原美樹さんが考案した「フライパンdeたこ焼き」です。
タコの量を半分におさえ、サツマ揚げで旨味とボリュームをアップさせます。
調理のポイントは、生地に牛乳を加えること。
牛乳を入れると、甘みが出て、ふわトロの食感に仕上がります。
(一部情報元:フジテレビ「バイキング」超お手軽!マジックレシピ 2016年6月16日放映)
材料
タコの足 | 1/2本(50g) |
サツマ揚げ | 1~2枚(50g) |
サラダ油 | 大さじ1と1/2 |
青のり・ソース | 適量 |
薄力粉 | 70g |
水 | 200cc |
牛乳 | 50cc |
卵 | 1個 |
かつおだしの素 | 大さじ1/2 |
天かす | 20g |
長ネギ | 1/2本(50g) |
めんつゆ(3倍希釈) | 40cc |
水 | 40cc |
氷 | 2個(30g) |
大葉 | 5枚 |
卵 | 1個 |
マヨネーズ | 大さじ5 |
砂糖 | 小さじ1/2 |
新ショウガ | 20g |
コチュジャン | 小さじ1 |
ラー油 | 大さじ1 |
山椒の粉 | 3ふり |
作り方
- タコとサツマ揚げをそれぞれ14等分に切り分ける。長ネギはみじん切りにする。
- 【生地を作る】ボールに薄力粉を入れ、泡立て器でかき混ぜながら牛乳と水を少しずつ加え、ダマが無くなるまで混ぜる。卵・かつおだしの素・天かす・長ネギも加え、よく混ぜる。
- 【焼く】強火で熱したフライパンにサラダ油(大さじ1/2)を引き、2をフライパン全体に流し入れる。
生地の半分にタコとサツマ揚げを等間隔に並べ、フタをせずに弱めの中火で5分ほど焼く。
5分経ったら、生地の何ものっていない方の半面を、タコとサツマ揚げがのった生地の方に、フライ返しで折りたたむ。フライ返しで軽く表面をおさえ、生地と生地を密着させる。
フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を加え、フライ返しで生地を持ち上げて、生地の下までサラダ油を引く。表面がカリッとするまで中火から強火で2分焼く。
2分経ったらひっくり返し、サラダ油(大さじ1/2)を補い、もう片面も表面がカリッとするまで中火から強火で2分ほど焼く。 - 【大葉の冷やしだれを作る】大葉を千切りにし、残りの材料すべてを混ぜる。
- 【新ショウガのタルタルを作る】ショウガを皮ごとみじん切りにする。卵とショウガを耐熱ボールに入れてよく混ぜ、ラップをせずに電子レンジ(600w)で1分~1分30秒加熱する。マヨネーズと砂糖を加え、よく混ぜる。
- 【麻辣だれを作る】材料すべてを混ぜる。
- 【盛り付け】焼いた生地をまな板の上にのせ、包丁で14等分して皿に盛る。ソースと青のりをかけ、好みで4・5・6のたれを添えたらできあがり。
タコ焼きの焼き方(工程3)を、写真をもとに説明します。

レシピ通りの分量で作る場合は、まず26センチ程度の大きめのフライパンを用意してください。
強火で熱したフライパンにサラダ油(大さじ1/2)を引き、工程2で作ったタコ焼きの生地を流し入れます。
そして、上の写真のように、タコとサツマ揚げを生地の半面に等間隔で並べます。
タコとサツマ揚げは、上の写真のように、生地の内側から横に5個ずつ・5個ずつ・4個ずつ(合計14個ずつ)となるように並べます。
タコとサツマ揚げを並べたら、そのままフタをせずに弱めの中火で5分ほど焼きます。

5分経ったら、生地の何ものっていない方の半面を、タコとサツマ揚げがのった生地の方に、フライ返しで折りたたみます。
そして、フライ返しで軽く表面をおさえ、生地と生地を密着させます。

生地を半分に折ったら、フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を加え、フライ返しで生地を持ち上げて、生地の下までサラダ油を引きます。
そして、表面がカリッとするまで、中火から強火で2分ほど焼きます。
片面が焼けたらひっくり返し、もう片面も同じように加熱します。
サラダ油(大さじ1/2)を補い、表面がカリッとするまで、中火から強火で2分ほど焼きます。
これで、タコ焼きが焼き上がりました。

最後に、生地を食べやすく切ります。
上の写真のように、まず横に3等分して、それぞれを5等分・5等分・4等分と切り分けると、タコとサツマ揚げが1個ずつ入ります。
タコ焼きを切り分けたらソースと青のりをトッピングし、3種のタレを添えたら完成です。
見た目はまったくタコ焼きらしくありませんが、口に入れるとちゃんとタコ焼きのような味と食感が感じられますよ。

普通のタコ焼きよりも、さらにふわとろの食感で、とても美味しいです。

また、3種類のタレは、それぞれがまったく違う味がします。
「大葉の冷やしだれ」は、めんつゆを水で割って大葉を加えたシンプルなタレで、そうめんつゆそのものです。
「麻辣だれ」はラー油の辛さが効いていて、かなり刺激的です。
そして、「新ショウガのタルタル」は、ショウガのほのかな風味が加わった、マイルドな味です。
新ショウガをたっぷり使っていますが、レンジで加熱してしまうので、辛味は殆どありません。
タコ焼きにタルタルソースという組み合わせはとても斬新ですが、このタコ焼きの生地はどのようなタレも合わせやすい優しい味なので、まったく違和感はありません。
むしろ、タルタルソースの優しい味と、生地のとろっとした食感がよく合いますよ。