
トウモロコシの生産者、「安西農園」の安西淳さんのが考案した、コーンスープの変わりレシピをご紹介します。
「冷製コーンスープ」です。
トウモロコシの実は一切使わず、芯だけを使います。
芯だけで作ったとは思えない、味わい深いコーンスープが出来ますよ。超おすすめレシピです。
(一部情報元:TV「ソレダメ!」2016年7月6日放映)
芯だけで作るコーンスープ

「冷製コーンスープ」のレシピです。
トウモロコシの芯 | 2本 |
水 | 600ml |
牛乳 | 1カップ |
塩・コショウ | 少々 |
生クリーム(※) | 大さじ4 |
※生クリームはなしでも、十分美味しく仕上がります。
- トウモロコシの芯を包丁で3センチくらいの大きさに切る。
- トウモロコシの芯と水を鍋に入れ、15分煮る。
- 2を茹で汁ごとミキサーに入れ、牛乳を加え、撹拌する。
- 3を布巾などでこし、スープを抽出する。
- 4のスープ・生クリーム・塩を鍋に入れ、5分煮込む。冷蔵庫で冷やしたらできあがり。

トウモロコシの芯は3センチくらいの大きさに切り、水を加えて15分煮ます。
次に、トウモロコシを茹で汁ごとミキサーに入れ、牛乳を加え、ペースト状にします。

続いて、ミキサーにかけたものを布巾などでこします。
布巾でこす作業が面倒な場合は、目の細かいザルなどを使っても良いと思います。
ミキサーにかけたものを目の細かいザルに上げ、手でぎゅっと絞って、スープを抽出します。
また最後に加える生クリームは、無しでも十分美味しいですよ。

色が白くさっぱりとした、上品な味のコーンスープが出来上がります。

トウモロコシの実は一切使っていないのに、トウモロコシの旨味がはっきりと感じられ、とても美味しいですよ。
ごく普通のコーンスープとはまた違った味わいで、ひと手間かける価値があります。
超おすすめレシピです。