ウル得マンの鶏むね肉のレシピ。むね肉カツ丼。

投稿日:2016年8月3日 更新日:

鶏むね肉のカツ丼

ウル得マンこと、お笑いコンビ「犬の心」のいけや賢二さんが考案した、鶏ムネ肉のレシピをご紹介します。

「むね肉カツ丼」です。

いけやさんは、19才から大手居酒屋チェーン「庄や」で働き、24才で同店の刺し場(刺身を作るポジション)を切り盛りした経験をお持ちで、短時間で手際良く料理するのが得意です。

「むね肉カツ丼」は、一般的なカツ丼のようにカツをだし汁で煮て卵でとじるのではなく、とろみのついた卵入りの餡をカツにかけます。

口当たりの良い餡がカツとご飯によく絡み、カツのサクサク感も楽めますよ。

(一部情報元:日本テレビ「あのニュースで得する人損する人」ウル得マンの30分クッキング 2016年7月28日)

むね肉カツ丼

鶏むね肉のカツ丼

「むね肉カツ丼」のレシピです。

材料【2人分:調理時間13分】
鶏ムネ肉 1枚
大さじ1
少々
コショウ 少々
小麦粉 適量
溶き卵 1個分
パン粉 適量
サラダ油 適量
ご飯 どんぶり2杯分
刻み海苔 少々
めんつゆ 100ml
100ml
2個
片栗粉 小さじ2
作り方
  1. 鶏ムネ肉は観音開きにして厚さを均一にし、フォークで穴を開けて酒をふり、塩・コショウをする。
    小麦粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつける。
  2. 170度に温めた油で1を揚げる。
  3. 餡の材料すべてをよく混ぜ、中火で熱したフライパンに流し入れ、ヘラで混ぜながらとろみがつくまで加熱する。
  4. ご飯をどんぶりによそい、食べやすい大きさに切った2をのせ、3をかけ、刻み海苔を散らしたらできあがり。

鶏むね肉のカツ丼

ムネ肉はフォークでたくさん穴を開けると、柔らかい食感に仕上がります。

ダシ汁で煮こまずに作るカツ丼なので、カツのサクサク感が楽しめます。

また卵を使った餡がカツとご飯によく絡み、とても美味しいですよ。

鶏ムネ肉の超おすすめレシピです。

関連レシピ