ガスパチョの簡単レシピをご紹介します。
ウル得マンこと、お笑いコンビ「犬の心」のいけや賢二さんが考案した「トマトのガスパチョ」です。
材料すべてをミキサーにかけるだけで完成します。
夏にぴったりのさっぱりとしたガスパチョです。
ちなみにいけやさんは、19才から大手居酒屋チェーン「庄や」で働き、24才で同店の刺し場(刺身を作るポジション)を切り盛りした経験をお持ちで、短時間で手際良く料理するのが得意です。
(一部情報元:日本テレビ「あのニュースで得する人損する人」ウル得マンの30分クッキング 2016年8月11日)
ガスパチョの作り方
「トマトのガスパチョ」のレシピです。
トマト | 2と1/2個 |
玉ネギ | 1/8個 |
パプリカ | 1/4個 |
ニンニク | 1/2かけ |
食パン | 6枚切り1枚 |
氷 | 3個(60g) |
酢 | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
乾燥パセリ | 適量 |
- トマトは湯むきする。食パンは耳を切り取る。トマトと玉ネギとパプリカは、ざく切りにする。
- 材料すべてをミキサーにかける。
- 2を皿に注ぎ、乾燥パセリを散らしたらできあがり。
食パンも一緒にミキサーにかけるので、ほど良いとろみがつきます。
夏にぴったりのさっぱりとした、食べやすいガスパチョが出来ますよ。