
バニラシェイクの簡単レシピをご紹介します。
材料は、牛乳とマシュマロだけです。
(一部情報元:日本テレビ「あのニュースで得する人損する人」坂上忍の生活に役立つ得ワザ 2016年8月11日放映)
バニラシェイクの作り方

バニラシェイクのレシピです。
牛乳 | 140ml |
マシュマロ | 40g |
- 牛乳とマシュマロを耐熱ボールに入れ、ラップをして電子レンジ(600w)で2分加熱する。スプーンで混ぜてマシュマロを完全に溶かす。そのまま20分ほど置き、粗熱を取る。
- 1にラップをして、冷凍庫で3時間ほど冷やす。スプーンで混ぜたらできあがり。
写真をもとに、レシピを説明します。

まず牛乳とマシュマロを耐熱ボールに入れ、ラップをして電子レンジ(600w)で2分加熱します。
次にスプーンでかき混ぜて、マシュマロを完全に溶かします。
そして、粗熱が取れるまで20分ほど置きます。

粗熱が取れたら、ラップをして冷凍庫で3時間かけて冷やします。
ちなみに冷凍庫に入れても、完全には凍りません。
ババロアくらいのかたさに固まります。

最後にスプーンでよく混ぜます。

グラスに注いだらできあがり。
作りたてはシャリシャリ感もありますが、全体的にはごく普通のシェイクよりもとろっとした食感なので、より濃厚な味に感じられます。
身近にあるものだけで、簡単に作れるところもいいですよ。
ちなみにこのバニラシェイクは、いろいろなアレンジが効きます。
電子レンジで加熱する前に、チョコソース(小さじ1と1/2)を加えると「チョコシェイク」に、抹茶(小さじ1/2)を加えると「抹茶シェイク」に、そしてインスタントコーヒー(小さじ1/2)を加えると「コーヒーシェイク」になるそうです。