
タレントの森公美子さんが考案した、「ワカモレ」の簡単レシピをご紹介します。
潰したアボカドは、時間が経つと色が変わるので、ライム(もしくはレモン)の絞り汁を加え、変色を抑えます。
(一部情報元:TV「バイキング」坂上忍とモリクミの時短!簡単!節約!晩ごはん 2016年8月24日放映)
ワカモレの作り方

森公美子さんの「ワカモレ」のレシピです。
アボカド | 1個 |
玉ネギ | 25g |
ピーマン | 1/2個 |
トマト | 1/2個 |
おろしニンニク | 小さじ1/8弱 |
ライム絞り汁※ | 1/4個分 |
塩 | 小さじ1/6 |
※レモンの絞り汁で代用可。
- 玉ねぎ・ピーマンはみじん切りに、トマトは1センチ角に切る。
- アボカドは皮とタネを取り除き、ボールに入れてフォークなどで潰し、おろしニンニク・ライムの絞り汁・塩を加え、よく混ぜる。
- 玉ねぎ・ピーマン・トマトを2に加え、さっと混ぜたらできあがり。

トマトの爽やかな酸味とピーマンのほのかな苦味がアクセントになった、さっぱりとしたワカモレが出来ます。
ちなみにこのワカモレは、モリクミさんが考案した、トルティーヤとガーリックシュリンプに合わせるのがおすすめです。
トルティーヤは、小麦粉にコーンスープの素とマヨネーズを混ぜて作ります。
詳しいレシピは、こちらをご覧ください。