
タレントの和田明日香さんが考案した、鶏肉とアボカドのレシピをご紹介します。
「鶏とアボカドの味噌照り焼き」です。
鶏肉とアボカドを炒め、味噌だれで味付けしたお料理で、5分程度で作れます。
ちなみに和田さんは食育インストラクターで、料理愛好家 平野レミさんのご子息の奥様です。
(一部情報元:TBSテレビ「白熱ライブ ビビット」子育て&美容におすすめの簡単レシピ 2016年8月29日放映)
鶏とアボカドの味噌照り焼きの作り方

「鶏とアボカドの味噌照り焼き」のレシピです。
鶏もも肉 | 1枚(250g) |
アボカド | 1個 |
長ネギ | 1本 |
サラダ油 | 適量 |
味噌 | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ1 |
砂糖(※) | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
※白い砂糖は体を冷やすので、てんさい糖がおすすめだそうです。
- 鶏肉は一口大に切る。アボカドは2~3センチ角に切る。長ネギは斜め薄切りにする。
- 温めたフライパンにサラダ油を引き、長ネギをさっと炒める。
鶏肉を加え、ネギの香りを移しながら火を通す。 - 味噌ダレの材料すべてを混ぜて2に加え、さっと炒める。最後にアボカドを加え、火を止めて和えたらできあがり。
このお料理は、使用する味噌の種類によって、見た目も味もだいぶ変わると思います。
和田さんは白っぽい味噌を使っていたので、私も同じような味噌で作りました。

味噌の旨味をいかした少し甘めの味付けと、アボカドのマイルドな味と食感が、鶏肉によく合います。
子供でも食べやすい、優しい味に仕上がりますよ。
ところで和田さんは、毎日の食卓に、味噌を使った料理を必ず一品は出しているとのこと。
味噌は美容に良く、子供の成長にも欠かせない調味料だと考えているそうです。