こんにゃくサラダのレシピ。家事えもんの爆弾コンニャク。

投稿日:2016年10月21日 更新日:

爆弾こんにゃくサラダ

コンニャクのおすすめレシピをご紹介します。

家事えもんこと、タレントの松橋周太呂さんが考案した「イタリアン爆弾こんにゃく」です。

コンニャクと納豆という和風の素材を使いながらも、イタリアンテイストに仕上げたヘルシーなサラダです。

ダイエットにぴったりのメニューですが、食べ応えがあってとても美味しいので、ダイエットをしていない方にもおすすめです。

調理時間は6分です。

(一部情報元:日本テレビ「あのニュースで得する人損する人」家事えもんのかけ算レシピ 2016年10月20日放映)

イタリアン爆弾こんにゃく

爆弾こんにゃくサラダ

「イタリアン爆弾こんにゃく」のレシピです。

材料【1〜2人分:調理時間6分】
ひきわり納豆 1パック
レタス 1/4個
トマト 1/2個
味付きメンマ 40g
板コンニャク(黒) 150g
卵黄 1個
万能ネギ 1本
粉チーズ 小さじ1
ソース
トマト 20g
オリーブオイル 大さじ1/2
醤油 大さじ1/2
納豆のタレ 1パック分
少々
粉チーズ 小さじ1/2
作り方
  1. レタス・トマト(1/2個)・メンマ・コンニャクは粗みじん切りにし、万能ネギは小口切りにする。
    ソース用のトマト(20g)はみじん切りにする。
  2. コンニャクを耐熱ボールに入れ、かぶるくらいの水を加え、電子レンジ(600w)で3分加熱する。
    ザルに上げて流水で洗い、水気を切る。
  3. 【ソースを作る】ソースの材料すべてを混ぜる。
  4. 納豆を皿の中央にのせ、そのまわりにレタス・トマト・メンマ・コンニャクをのせる。納豆の上に卵黄をのせ、万能ネギと粉チーズ(小さじ1)をトッピングする。3を回しかけたらできあがり。

こんにゃくと納豆を一緒に摂ると、腸内環境が良くなるため、ダイエット効果がアップするそうですよ。

爆弾こんにゃくサラダ

彩りの鮮やかなサラダが出来ます。

納豆&メンマの旨味とトマトの爽やかな酸味がよく合います。
粗みじん切りにしたコンニャクの食感もなかなかいいですよ。
コンニャクはあらかじめレンジでチンするので、臭みはありません。

よく混ぜると食材同士がうまく調和してとても美味しいです。

関連レシピ