
一覧表から文字を選択するだけなので、変換は不要。
打ち方が分からなくても入力ができ、なおかつそれをサクッとコピペできるので、キーボードの代わりとして便利に使えます。
なお、言語によって、使われるキリル文字は少し異なります。
下の一覧から言語を選択すると、その言語で使う文字だけを絞って表示するので、ぜひ活用してください。
入力した内容をGoogle翻訳で日本語に訳すこともできるので、単語の意味や読み方を調べたいときにも便利ですよ。
| 小文字 | 大文字 |
|---|---|
| а | А |
| ӑ | Ӑ |
| ӓ | Ӓ |
| ә | Ә |
| ӛ | Ӛ |
| ӕ | Ӕ |
| б | Б |
| в | В |
| г | Г |
| ґ | Ґ |
| ѓ | Ѓ |
| ғ | Ғ |
| ӷ | Ӷ |
| ҕ | Ҕ |
| д | Д |
| ђ | Ђ |
| е | Е |
| ѐ | Ѐ |
| ё | Ё |
| ӗ | Ӗ |
| ҽ | Ҽ |
| ҿ | Ҿ |
| є | Є |
| ж | Ж |
| ӂ | Ӂ |
| җ | Җ |
| ӝ | Ӝ |
| з | З |
| ҙ | Ҙ |
| ӟ | Ӟ |
| ӡ | Ӡ |
| ѕ | Ѕ |
| и | И |
| ѝ | Ѝ |
| ӥ | Ӥ |
| ӣ | Ӣ |
| і | І |
| ї | Ї |
| Ӏ | Ӏ |
| й | Й |
| ҋ | Ҋ |
| ј | Ј |
| к | К |
| қ | Қ |
| ҟ | Ҟ |
| ҡ | Ҡ |
| ӄ | Ӄ |
| ҝ | Ҝ |
| л | Л |
| ӆ | Ӆ |
| љ | Љ |
| м | М |
| ӎ | Ӎ |
| н | Н |
| ҥ | Ҥ |
| ң | Ң |
| ӊ | Ӊ |
| ӈ | Ӈ |
| њ | Њ |
| о | О |
| ӧ | Ӧ |
| ө | Ө |
| ӫ | Ӫ |
| ҩ | Ҩ |
| п | П |
| ҧ | Ҧ |
| р | Р |
| ҏ | Ҏ |
| с | С |
| ҫ | Ҫ |
| т | Т |
| ҭ | Ҭ |
| ћ | Ћ |
| ќ | Ќ |
| у | У |
| ў | Ў |
| ӳ | Ӳ |
| ӱ | Ӱ |
| ӯ | Ӯ |
| ү | Ү |
| ұ | Ұ |
| ф | Ф |
| х | Х |
| ҳ | Ҳ |
| һ | Һ |
| ц | Ц |
| ҵ | Ҵ |
| ч | Ч |
| ӵ | Ӵ |
| ҷ | Ҷ |
| ӌ | Ӌ |
| ҹ | Ҹ |
| џ | Џ |
| ш | Ш |
| щ | Щ |
| ъ | Ъ |
| ы | Ы |
| ӹ | Ӹ |
| ь | Ь |
| ҍ | Ҍ |
| э | Э |
| ӭ | Ӭ |
| ю | Ю |
| я | Я |
WindowsやMacなどのパソコンからはもちろん、iPhoneやAndroidなどのスマホからでも入力できるので、ぜひこの表を活用してください。
ロシア語のキーボード入力がめんどくさそうなので使わせもらっています。
大変ありがたく感謝しております。ただスクロールしなければならないのが手間だと感じています。多少ボタンサイズが小さくなってもキーボードのように横配列多層であればスクロールせずに入力できて操作性がよくなると思うのですが、いかがでしょうか?
ご意見ありがとうございます。
操作性についてのご提案、大変参考になります。
おっしゃる通り、スクロールなしで入力できる横配列のレイアウトは便利そうですね。
すぐの対応は難しいのですが、今後の改善案として検討させていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします😀
はじめまして。
今年から住んでいる都営住宅の棟の幹事になったのですが、ウクライナの方が多く住んでおり、掲示物を作る際の翻訳に困っていたところこちらを見つけ大変重宝しております。
本当にありがとうございます!
キリル文字の入力キーボードがお役に立てて、とても嬉しいです。
ウクライナ語で掲示物を作成されるなんてすごいですね!
ウクライナ語、ロシア語が簡単に打てるので大変重宝しております。
ただ、打った文字が右から左に移っていくのですが、右に移っていくようにすることはできませんでしょうか?
キリル文字のキーボードを使ってくださってありがとうございます。
「打った文字が右から左に移っていくのですが、右に移っていくようにすることはできませんでしょうか?」という部分についてお伺いします。
現在の仕様ですと、たとえば「а」「б」「в」「г」の順番で入力したときに、テキストエリアには「абвг」と表示されると思います。
これが「гвба」と表示されるようになると便利ということでしょうか?
ご返信ありがとうございます。
ご提示の例で言いますと、
абвгと表示されるのなら良いのですが、
私のパソコンでは(Windows11を使っています)、
гвбаと表示されます。
お書きの内容から察すると、
どうもやまでらさんのソフトのせいではないようですが、
何かヒントでもありましたらご教示ください。
ἐρρῶσθαί σε εὔχομαι.
私の環境ですと足立様が仰る現象が再現できないのですが、試しに、入力位置を制御するプログラムを修正してみました。
現在も、打った文字が右から左に移っていくでしょうか?
お時間のあるときにご確認いただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。
статья
と打ってみましたら、以前は
яьтатс
だったのですが、今度は正しく
статья
と表されました。
ありがとうございました。
ἐρρῶσθαί σε εὔχομαι.