
料理研究家の柳澤英子さんが考案した、キムチ豆腐のレシピをご紹介します。
「たった3分で出来る あつあつキムチ豆腐」です。
電子レンジで作ります。
(一部情報元:TBSテレビ「おびゴハン!」2016年11月8日放映)
キムチ豆腐の作り方

「たった3分で出来る あつあつキムチ豆腐」のレシピです。
材料【2人分:調理時間3分】
絹ごし豆腐 | 2/3丁 |
ウインナーソーセージ | 2本 |
白菜キムチ | 40g |
アサツキ | 1/6束 |
とろけるスライスチーズ | 2枚 |
ゴマ油 | 大さじ1/2 |
作り方
- 豆腐は6等分し、ウインナーとアサツキは小口切りにする。
- 耐熱ボールに豆腐を入れ、その上にウインナー・キムチの順にのせ、ゴマ油をまわしかける。最後にチーズを適当な大きさにちぎってのせ、ラップをふんわりとかぶせ、電子レンジ(600w)で1分加熱する。
- 2を器に盛り、アサツキを散らしたらできあがり。

豆腐とキムチだけでも十分美味しい組み合わせですが、それにウインナーとチーズの旨味が加わり、さらにゴマ油の風味も効かせるので、食べ応えがあります。
ご飯がすすむおかずが出来ますよ。