1週間分の献立のまとめ買いレシピをご紹介します。
紹介するのは、平日5日の5週分、合計25パターンのメニューです。
どれも2〜15分程度の短時間で作れる簡単なお料理なので、わざわざ週末に作り置きする必要はありません。
仕事から帰ってきた後に、下ごしらえ不要で、ちゃちゃっと作れます。
週末に済ませておくのは買い物だけ。
レシピと一緒に1週間分の買いだめリストをも載せているので、それらの食材さえ買っておけばOKです。
買いだめリストの食材は2人分の1週間の献立を想定していますが、一人暮らしの場合は量を半分にすれば対応できます。
なお、今回ご紹介するお料理のほとんどが、テレビで話題になった料理研究家の柳澤英子さんのレシピです。
どれも入手しやすい安価な食材で作れる、節約レシピになっています。
しかも、糖質オフダイエットで有名な柳澤さんのレシピですから、低糖質なものばかり。
どのレシピもおすすめですよ。
第1週の献立表(予算2,500円)
まずは、第1週の献立をご紹介します。
月曜日から金曜日の5日分、合計6品です。
月さばの味噌煮
火鶏の中華蒸し
水厚揚げの肉巻き
木ピリ辛チキン
金豚肉ピーマン
調味料をのぞいた材料費は、2人分で合計2,500円程度。
けっこうな節約レシピですが、主菜と副菜が一緒に作れるお料理ばかりなので、ご飯&味噌汁をつければ、1食につき1品でも十分豪華。
夕食の献立にぴったりです。
月さばの味噌煮

姑が思わずうなった さばの味噌煮
電子レンジ
サバピーマン長ネギショウガ
火鶏の中華蒸し&エリンギベーコン

もうパサパサなんて言わせない 鶏の中華蒸し
フライパン
鶏ムネ肉大豆モヤシ長ネギ赤パプリカ

エリンギベーコン炒め
フライパン
エリンギベーコン
水厚揚げの肉巻き

脱メタボ!ガッツリ 厚揚げの肉巻き
電子レンジ
豚もも薄切り肉厚揚げチンゲンサイパプリカ
木ピリ辛チキン

簡単すぎてゴメンなさい ピリ辛チキン
電子レンジ
鶏手羽元蒸し大豆チンゲンサイ長ネギ
金豚肉ピーマン

無限に箸が進む 豚肉ピーマン
電子レンジ
豚こま切れ肉長ネギピーマンエリンギショウガバター
第1週の献立 買いだめリスト
この記事の買いだめリストの分量は、2人分の1週間の献立を想定しています。
一人暮らしの場合には、半分の量に読み替えてください。
豚もも薄切り肉 | 180g(8枚入り) |
鶏ムネ肉 | 200g |
豚こま切れ肉 | 170g |
鶏手羽元 | 6本 |
ベーコンハーフ | 4枚 |
サバ | 半身 |
厚揚げ | 100g |
蒸し大豆 | 100g |
エリンギ | 2パック(4本) |
チンゲンサイ | 2株 |
ピーマン | 1袋(6個) |
大豆モヤシ | 1袋 |
長ネギ | 2本 |
赤パプリカ | 1個 |
ショウガ | 1個 |
塩・コショウ | 醤油 |
味噌 | みりん |
酒 | 酢 |
オリーブオイル | 中華顆粒ダシ |
和風顆粒ダシ | 豆板醤 |
練りカラシ | バター |
サラダ油 | ゴマ油 |