和菓子の人気レシピ12選

和菓子レシピ
和菓子レシピ
和菓子レシピ

和菓子の人気レシピを12品ご紹介します。
当サイト「やまでらくみこのレシピ」の和菓子の中から、特に人気のある超定番の和風スイーツを厳選してお伝えします。
日頃のおやつはもちろん、食後のデザートのアイデア集としても役立ちます。


  • 白玉団子のレシピ。定番がいちばん!白玉粉のお団子の上手な作り方

    定番がいちばん!白玉団子

    だれでも簡単に作れる、もちもち食感が魅力の白玉団子レシピです。
    きなこやあんこを添えて定番の味を楽しんだり、みたらしだれや黒蜜をかけて甘さをプラスしたり、アレンジ次第で楽しみ方は無限大です。

    6分
    白玉粉みたらしだれ・あんこ・きなこ・黒蜜など
  • おはぎ(ぼた餅)のレシピ・作り方。美味しく作る秘訣を解説!

    至福の和菓子!おはぎ(ぼたもち)

    おはぎは、もち米100%で作るのが断然おすすめです。
    もち米特有の豊かな旨味が引き立ち、格別なおいしさに仕上がります。
    お彼岸や日常のおやつにぴったりの、私が何度も試してたどり着いた自信のレシピです。

    60分
    もち米粒あんきなこ黒すりごま砂糖

  • 牛乳寒天の作り方。濃厚で柔らか!ミルク100%の水なしレシピ

    濃厚で柔らかい!牛乳寒天

    牛乳寒天のおすすめレシピです。
    牛乳の味がしっかりと感じられて、濃厚な味わいを楽しめます。
    食感はプルンとしていて柔らかです。

    5分
    牛乳粉寒天砂糖
  • 芋ようかんのレシピ・作り方。シンプル濃厚仕上げ!

    濃厚仕上げ!芋ようかん

    さつまいもの魅力を存分にいかした、シンプルで味わい深い芋ようかんです。
    水分をしっかりと飛ばすので、味が濃く感じられます。

    40分
    さつまいも白砂糖

  • みたらし団子のレシピ・作り方。これぞ定番!甘辛たれで美味しく

    定番の美味しさ!みたらし団子

    みたらし団子を自宅で簡単に作れるレシピです。
    上新粉と白玉粉をほど良いバランスで混ぜ合わせ、ふんわり柔らかく食べやすい食感に仕上げました。
    特製のたれは、醤油と砂糖で仕上げた甘辛い味付けで、ほどよいとろみが団子にしっかり絡み、一口ごとに深みのある美味しさを楽しめます。

    15分
    上新粉白玉粉砂糖醤油みりん片栗粉
  • かるかんのレシピ・作り方。しっとりふわ旨!鹿児島の定番お菓子

    しっとりふわ旨!かるかん饅頭

    しっとりふんわりとした軽い食感が魅力のかるかんは、鹿児島土産の定番ですが、実はおうちで簡単に手作りできます。
    泡立てた卵白を加えることで、ふわっと軽い食感が楽しめるこのレシピ、ぜひお試しください。

    20分
    長芋砂糖上新粉 卵白あんこ
  • よもぎ餅の作り方|生よもぎで香りよく!春の草餅レシピ

    生葉で香りよく!よもぎ餅(草餅)

    旬の生よもぎをたっぷり使った、香り豊かな一品です。
    上新粉と白玉粉を合わせた生地は、もっちりとなめらかな食感が特徴。
    あんことの相性が抜群で、手作りならではのやさしい風味が引き立ちます。

    40分
    生よもぎ白玉粉上新粉砂糖つぶあん

  • いきなり団子のレシピ。熊本スイーツの定番!さつまいも&あんこが好相性

    熊本スイーツの定番!いきなり団子

    熊本を代表する人気の郷土菓子、「いきなり団子」のレシピです。
    輪切りにしたさつまいもとあんこを具材にした、シンプルでありながら味わい深いお団子です。

    30分
    さつまいもあんこ 薄力粉白玉粉
  • よもぎ団子の作り方|生よもぎで風味よく!春の定番おやつレシピ

    生葉で風味よく!よもぎ団子

    春の香りをぎゅっと閉じ込めた「よもぎ団子」です。
    私は、生のよもぎの葉から作る団子が断然おいしいと思っています。
    市販のよもぎ粉では出せない、やわらかな香りと深い味わいがあり、家族からも「やっぱり違うね」と毎年好評です。

    30分
    よもぎの生葉上新粉砂糖 熱湯きな粉・あんこ等
  • かぼちゃの茶巾絞りのレシピ。バターでコク甘!レンジで簡単スイーツ。

    バターでコク甘!かぼちゃ茶巾絞り

    かぼちゃをレンジで柔らかくして、フォークでつぶし、バターと砂糖をプラス。
    ラップで包み、形を整えたら完成です。
    わが家では、冷蔵庫で冷やしたものを食後のデザートとしてよく食べますが、お弁当に添えるのもおすすめです。

    8分冷蔵で4〜5日お弁当
    かぼちゃ有塩バター 砂糖

  • さつまいも蒸しパン。バターのコクが好相性!小麦粉を使った簡単レシピ。

    バターのコクが好相性!さつまいも蒸しパン

    しっとりふわふわで優しい甘さが魅力のさつまいも蒸しパンです。
    バターを使うことで、さつまいもの自然な甘みがさらに引き立ち、満足感たっぷりのスイーツに仕上がります。

    30分
    さつまいも薄力粉ベーキングパウダー砂糖有塩バター
  • 朴葉餅(朴葉巻き)のレシピ・作り方。香りを堪能!木曽や岐阜の郷土菓子

    初夏の香りを堪能!朴葉巻き(朴葉餅)

    朴葉巻き(朴葉餅)は、長野県や岐阜県を代表する伝統的な和菓子で、あんこを包んだお餅を朴葉で巻いて蒸したものです。
    全国的に親しまれているお餅とあんこの組み合わせに、朴葉を使うことで特有の清涼感ある香りが加わり、一味違った上品な風味が楽しめます。
    郷土の自然が感じられる、この特別な一品をぜひ味わってみてください。

    30分
    生朴葉上新粉白玉粉砂糖あんこサラダ油

以上、和菓子の人気レシピ12選でした。

関連レシピ