セロリの人気レシピ2選

セロリレシピ
セロリレシピ
セロリレシピ

セロリの人気レシピを12品ご紹介します。
当サイト「やまでらくみこのレシピ」のセロリを使った料理の中から、特におすすめの美味しい食べ方を厳選してお伝えします。

簡単に作れるおかずが盛りだくさんで、お弁当や作り置きのアイデア集としても役立ちます。
なお、下のリンクをクリックすると、条件にマッチしたレシピだけを絞り込んで表示します。

<!–

  • セロリだけを使ったレシピ
  • –>


    • セロリの浅漬けレシピ。塩昆布と生姜が合う!5分置くだけの簡単漬物

      塩昆布で簡単!セロリの浅漬け

      思い立ったらすぐに食べられるセロリの浅漬けです。
      セロリといえば独特の香りが特徴的ですが、塩昆布の濃厚な旨みと生姜のスッキリとした風味を加えることで、食べやすさがグッとアップします。

      7分冷蔵で5日
      セロリの茎皮をむいた生姜塩昆布
    • セロリとツナのサラダレシピ。からし&マヨネーズで食べやすさアップ。

      からしマヨが合う!セロリとツナのサラダ

      味付けにマヨネーズを使った濃厚な味わいのサラダで、とても食べやすいのが特徴です。
      ツナマヨのコクに、からしのピリッとした辛さが加わって、セロリのクセが大幅に和らいで美味しくなります。

      8分冷蔵で3日
      セロリツナマヨネーズ練りからし砂糖こしょう醤油

    • セロリとひき肉炒めのレシピ。ご飯に合う甘辛炒め!片栗粉で一体感アップ

      ご飯に合う!セロリとひき肉の甘辛炒め

      酢醤油と砂糖を味付けに使った、濃厚な味の一品。
      片栗粉で少しとろみを付けることで全体がよく馴染み、一体感のある味を楽しめます。

      5分冷蔵で2〜3日
      セロリひき肉にんにくサラダ油こしょう砂糖醤油片栗粉
    • セロリのピクルスレシピ。玉ねぎで風味UP!シンプル酢漬けの作り方。

      シンプルが旨い!セロリピクルス

      セロリの茎を太めに切り分けて、薄切りにした玉ねぎを加え、甘酢をかけるだけの簡単レシピ。
      冷蔵庫で一晩くらい寝かせると、味が馴染んで食べ頃になります。

      4分冷蔵で1ヶ月
      セロリの茎玉ねぎ赤唐辛子砂糖

    • セロリ炒めのレシピ。ベーコンの旨みが好相性!簡単オリーブオイル炒め。

      セロリ炒め!ベーコンの旨味が好相性

      セロリとベーコンをオリーブオイルでさっと炒め、ベーコンがこんがりとしたところに、酒と水をプラス。
      軽く煮て、ベーコンの旨味をセロリにじんわりと馴染ませたら完成です。

      セロリを煮ることでクセが抑えられ、なおかつ、ベーコンと組み合わせることで、セロリの食べやすさが大幅にアップします。

      6分冷蔵で3日お弁当
      セロリベーコンオリーブオイル塩こしょう
    • コンソメスープのレシピ・作り方。野菜の旨味を堪能!

      手軽に本格!コンソメスープ

      セロリを使った洋風スープの超定番、コンソメスープです。
      具材を細かく刻み、少し時間をかけてじっくり煮ると、旨味が溶け合って一体感のある味に仕上がります。

      35分
      ベーコンハーフセロリ玉ねぎ人参じゃがいもオリーブオイル顆粒コンソメローリエこしょう生パセリ
    • いかくんとセロリのマリネレシピ。いかの燻製とセロリがかなりの好相性!

      いかくんとセロリが旨い!簡単マリネ

      セロリとイカの燻製を使ったマリネです。
      イカの燻製のほんのりとした酸味と深い旨みで、セロリがとても美味しく頂けます。

      3分冷蔵で4日
      セロリいかくんオリーブオイル塩こしょう

    • 食べやすい作り置き!セロリの塩漬けレシピ。大量消費にもおすすめ。

      クセを抑えて食べやすく!セロリの塩漬け

      生のままでも食べやすいセロリのレシピです。

      調理はとても簡単で、セロリを切って塩に漬けるだけでOK。
      セロリ特有の臭いが抑えられて、ペロッと美味しくいただけます。

      鰹節をかけてそのまま食べたり、和え物やサラダの具材にしたり、オムレツや肉炒めに加えたりと、料理にも幅広く使えます。

      5分冷蔵で10日
      セロリの塩漬けハム塩こしょうバター
    • セロリの塩昆布和えのレシピ。ごま油で風味アップ!シャキシャキな和え物。

      コク旨で食べやすい!セロリの塩昆布和え

      セロリには独特の風味があり、それが苦手な方もいらっしゃいますが、塩昆布の旨味とごま油のコクをプラスすることで、とても食べやすく仕上がります。

      3分冷蔵で2〜3日
      セロリ塩昆布ごま油いりごま
    • セロリとさきいかの和え物レシピ。ごま油でコク旨!たったの3分で完成。

      コク旨!セロリとさきいかのごま油和え

      セロリとさきいかを使った和え物です。
      ごま油のコクをしっかりと効かせつつ、生姜をすこし加えて全体の味をピリッと引き締めることで、奥行きのある味に仕上がります。

      3分
      セロリさきいかごま油いりごまおろし生姜

    • セロリの葉とベーコン炒め。セロリの葉っぱの美味しいレシピ!

      葉っぱも旨い!セロリの葉とベーコン炒め

      ベーコンをこんがりと炒めて、細かく刻んだセロリの葉をプラス。
      軽く炒め合わせて、こしょうを振ったら完成です。

      とてもシンプルなレシピですが、これがなかなか美味しくて、セロリの風味がハーブ代わりになって、ベーコンの旨味が引き立ちます。

      5分お弁当
      セロリの葉ベーコンオリーブオイルこしょう
    • セロリの葉のレシピ。洋風スープが旨い!溶き卵を使った簡単な作り方。

      爽やかな風味!セロリの葉と卵のスープ

      セロリの葉っぱは食感がしっかりしているので、細かく刻んでから加えるのがポイントです。
      セロリの葉の爽やかな風味が、卵のマイルドな味ととても良く合います。

      3分
      セロリの葉顆粒コンソメ塩こしょう

    以上、セロリの人気レシピ12選でした。
    どれもセロリをたっぷり使うお料理になっているので、セロリの大量消費レシピとしてもおすすめです。

    やまでらくみこ(やまでら)
    著者:
    毎日のごはんに「ちょっと特別」をプラスするレシピサイト。
    シンプルに作れて、ひと工夫でぐっと美味しくなるレシピをわかりやすくお届けします。

    投稿日:2021年1月29日 更新日:

    関連レシピ