



ピーマンの人気レシピを17品ご紹介します。
当サイトのピーマンを使った料理の中から、特におすすめの美味しい食べ方を厳選してお伝えします。
子供でも食べやすく、また簡単に作れるおかずが盛りだくさんなので、お弁当や作り置き(常備菜)のアイデア集としても役立ちます。
なお、下のリンクをクリックすると、条件にマッチしたレシピだけを絞り込んで表示します。
副菜や付け合わせにぴったりな一品もたくさんご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
-
めんつゆで美味しく!ピーマンおひたし
細切りにしたピーマンをレンジで加熱して、めんつゆや醤油で味付けしたお料理です。
めんつゆの優しい旨味とともに、とても美味しくいただけます。冷蔵で3〜4日ピーマンめんつゆ醤油おろし生姜かつお節 -
濃厚絶品!ピーマンの肉詰め
コク旨な味がクセになる、ピーマン肉詰めの王道レシピです。
濃厚なタレがよく絡み、ジューシーな肉汁とともに美味しくいただけます。冷蔵で4日お弁当ピーマンサラダ油片栗粉豚ひき肉玉ねぎおろしにんにく醤油塩こしょう砂糖みりん酒オイスターソース水 -
旨味が絡む!ピーマンとしめじのだし炒め
市販のだしの素を使った、ピーマンとしめじの炒めものです。
ピーマンは表面がツルンとしているのが特徴ですが、顆粒だしを使うことで味が絡みやすくなり、短時間で美味しく仕上がります。冷蔵で4日お弁当ピーマンしめじ生姜ごま油顆粒だしの素醤油 -
ピーマンをたっぷり美味しく!塩昆布炒め
ピーマンを少し細めに切って、じっくり炒めることで、甘みを十分に引き出すのがポイント。
塩昆布の旨味とごまの風味をいかした味付けなので、ピーマンが苦手な方でも食べやすいと思います。冷蔵で4日お弁当ピーマン塩昆布ごま油いりごま醤油 -
オリーブオイルでとろ甘!ピーマンソテー
ピーマンを切らずにそのまま使い、オリーブオイルでじっくりと焼いた、シンプルなお料理です。
食感はとろっと柔らかく、噛むと、ピーマンの深い甘みが口の中に広がります。冷蔵で4〜5日ピーマンオリーブオイル塩こしょう -
丸ごと旨い!手羽元ピーマンのまろやか煮
手羽元とピーマンを丸ごと煮込んだ、まろやかな味の一品。
オイスターソースや醤油などで甘辛く味付けして、おろしにんにくと生姜を加えて風味良く仕上げます。冷蔵で3日手羽元ピーマンサラダ油おろしにんにくおろし生姜砂糖オイスターソースみりん酒醤油水 -
マヨで旨い!ピーマンツナ炒め
油の代わりにマヨネーズを使うレシピになっていて、柔らかな酸味とコクが加わることで、ピーマンの苦味がグッと和らぎます。
冷蔵で3日お弁当ピーマンツナマヨネーズいりごま練りからし醤油 -
さっぱり柔らか!ピーマンのしらす和え
ピーマンをレンジで加熱して、しらすと生姜を和えて作ります。
しらすの旨味と生姜のピリッとした刺激が加わって、たっぷりのピーマンをペロッと美味しく食べられます。冷蔵で2日ピーマンしらすおろし生姜白ごまごま油醤油塩 -
5分で旨い!ピーマン焼き浸し
鰹節の風味が食欲をそそる、味わい深い焼き浸し。
だしもめんつゆも一切加えずに、ごま油・醤油・みりんなどを使って、コクのある味に仕上げます。冷蔵で4日ピーマンごま油おろし生姜鰹節砂糖みりん醤油水 -
香ばし旨い!ピーマンじゃこ炒め
じゃこの旨味と香ばしさが加わって、ピーマンの食べやすさが格段にアップします。
ピーマン1袋をまるっと美味しく食べられる、無限ピーマンのおすすめレシピです。冷蔵で2日お弁当ピーマンじゃこ油塩こしょう -
甘辛みそが合う!ピーマンちくわ炒め
ピーマンとちくわをさっと炒め、味噌だれを絡めて、いりごまを振ったら完成です。
コクのある甘辛い味付けで、ご飯との相性もぴったりです。冷蔵で3日お弁当ピーマンちくわごま油いりごま味噌酒みりん醤油 -
めんつゆで簡単!ピーマン煮浸し
丸ごとのピーマンを弱火で煮込み、めんつゆや醤油、ごま油などで味付けしたシンプルな一品。
苦味やクセは全くないので、ピーマン好きの方にはもちろん、ピーマンのクセが苦手な方にも試していただきたいお料理です。冷蔵で3〜4日ピーマンおろししょうがめんつゆ醤油みりんごま油水 -
無限に箸が進む!ピーマンツナサラダ
ツナマヨ醤油の組み合わせは人気が高く、ピーマンとの相性も抜群。
レンジで加熱したピーマンにからしの刺激を少し補うことで、風味がグッとアップします。ピーマンツナマヨネーズこしょう醤油からしいりごま -
作り置きでさらに旨い!丸ごとピーマン肉詰め
ピーマンを焼くのではなく「煮る」レシピになっていて、煮汁につけながら加熱することで、肉だね全体にじんわりと味を染み込ませます。
お味の方は、ケチャップを隠し味に使った適度に甘みのある味付けになっていて、ご飯にもとても良く合います。
冷蔵で5日冷凍OKお弁当ピーマン豚ひき肉玉ねぎ片栗粉トマトケチャップ塩こしょう砂糖みりん醤油水 -
丸ごと食べやすく!ピーマン炒め
ピーマンを切らずに、そのままフライパンで炒めるシンプルなお料理です。
醤油やごま油で味をととのえて、最後にかつお節をかければできあがり。
ピーマンの果肉だけでなく、ヘタやワタまで一緒にいただけます。冷蔵で3〜4日ピーマンサラダ油ごま油みりん醤油かつお節 -
卵でマイルドに!ピーマン味噌汁
ピーマンをさっと煮て、溶き卵をふんわりと固めると、口当たりの優しい、マイルドな味の味噌汁に仕上がります。
また、最後にごま油を垂らすのもおすすめです。
ごま油の風味でピーマンのクセが大幅に和らぎます。ピーマン卵味噌ごま油和風だしの素水 -
おうちで本格トルコ料理!ピーマンドルマ
ピーマンの中にひき肉や米を詰め、鍋で煮込んで作るトルコ料理です。
コクと旨味のあるトマト風味のスープが、ピーマンとひき肉にたっぷり染み込んでいて、とても美味しいです。冷蔵で3日ピーマン牛ひき肉玉ねぎ米パセリみじん切りにんにくトマトペースト塩チリペッパーこしょうトマトオリーブオイル水
以上、ピーマンの人気レシピ17選でした。
どれもピーマンをたっぷり使うお料理になっているので、ピーマンの大量消費レシピとしてもおすすめですよ。
なお、当サイトでは、ピーマンに含まれる栄養やピーマンの保存方法についても、別記事で詳しく解説しています。
それらの記事もぜひご覧ください